英文科
学科紹介

現代の社会で活躍できる「国際センス」を身につけた女性を育てる
レクチャーやセミナーを通して世界が直面しているさまざまな問題に関心を持ち、幅広い知識を身につけます。習熟度別少人数制クラスによって強化された英語力を用いて、これからの国際社会に貢献できる女性を育成します。
学びの特徴
学科のポイント
POINT.1
2年間で高い英語コミュニケーション力を育成
入学直後の英語テスト(CASEC)の成績をもとに習熟度に合わせて誰もが無理なくステップアップできるように配慮しています。また、TOEICRなどに対応した授業内容で、2年間で得点を高めることができます。
POINT.2
特色あるセミナー、多彩な専門科目
国際センスを磨くため、比較文化・英米文化を中心にビジネス、メディア、児童英語教育など豊富な選択科目を用意しています。レクチャーとセミナーとの組み合わせで、関心のある分野をより深く学べます。
POINT.3
視野を広げる海外英語研修・留学
希望者は、生きた英語に触れられる、オックスフォード大学ハートフォードカレッジでの長期海外留学や、全学部共通の海外英語研修・留学に参加できます。
学びのフィールド

学びのTOPIC
授業紹介
英字新聞を活用し、21世紀の世界が直面するさまざまな問題を、世界史の大きな流れとしての近代化という観点から考察する講義です。毎回その日の世界の出来事を英字新聞から紹介し、現代世界を理解するためのキーワードを抽出、解説します。
授業はすべて英語で行われ、ビジネス英語に役立つ、リスニング、スピーキング、リーディング、ボキャブラリー、各スキルの向上を目指します。また、国際企業で起こる事例を学び、異文化理解の姿勢も養います。
TOEIC®形式の問題や、アメリカ大統領や著名人のスピーチや映画を活用してリスニング力を鍛えます。ニュースや映画のセリフを聞き取れるようになることを目指します。映画のセリフの朗読会も行います。
カリキュラム

※資格関連科目については資格関連科目(諸課程科目)ページで確認してください。
卒業後の進路
主な就職先
【製造】東洋紡/PFU/パイロットコーポレーション/パナソニック ライフソリューションズ社/北越コーポレーション/ムーンスター/ユニチカ 【情報通信】MS&AD事務サービス 【運輸】AIRDO/近鉄エクスプレス/Kスカイ/国際興業/日本通運/ワールドエンタプライズ 【卸売・小売】青山商事/かねまつ/国分グループ本社/サマンサタバサジャパンリミテッド/ジェイアール東海パッセンジャーズ/シジシージャパン/資生堂ジャパン/全日空商事デューティーフリー/ナス物産/福砂屋/丸千千代田水産/ユアサ・フナショク 【金融・保険】千葉銀行/横浜信用金庫/昭和信用金庫/足立成和信用金庫/松本信用金庫/北群馬信用金庫/山梨信用金庫/全国信用協同組合連合会 【建設】大本組/三菱電機ビルテクノサービス 【教育・学習支援】日本歯科大学【生活関連サービス】エイチ・アイ・エス/東武トップツアーズ 【複合サービス】さいたま農業協同組合/全国農業協同組合連合会(JA全農) 【サービス】エム・ユー・センターサービス東京/JFE商事ビジネスサポート
主な進学先
大妻女子大学文学部英語英文学科・コミュニケーション文化学科、比較文化学部比較文化学科/金城学院大学
取得できる資格
科目履修で取得できる資格
- 図書館司書
目指せる資格
- 実用英語技能検定(英検)準1級
- TOEIC®
卒業論文テーマ
- Cinderella の表象の比較―ディズニーアニメとグリム童話
- Wuthering Heights―酷評を受ける理由と不思議な恋愛関係について
- 学校教育制度の比較―フィンランドとオーストラリアと日本
- シェイクスピアと『ハムレット』について
- シャーロック・ホームズ―推理小説の頂点と呼ばれる理由
- 『不思議の国のアリス』にみるアリスの性格―ディズニー映画と比較して
- ビートルズと若者文化
- ヨーロッパの王室
- ロマンティック街道
- ガウディの世界