大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

一般選抜

一般選抜A方式 (個別学力試験)

入学者選抜の基本方針

修学する上で必要な高等学校での基礎学力や思考力等を計るため、各学科・専攻・コース等のアドミッション・ポリシーに準拠した教科・科目の学力試験等を課し、提出された調査書等書類と総合して評価する。

選考方法

  1. 学力試験の成績、面接(一般選抜A方式Ⅱ期の家政学部児童学科、社会情報学部社会情報学科情報デザイン専攻、データサイエンス学部データサイエンス学科(仮称、認可申請中)、短期大学部家政科食と栄養コースのみ実施)と調査書等を総合して合否を判定します。また、「英語資格・検定試験の成績」を提出した場合、それを換算した得点と「英語の学力試験の成績」を換算した得点のうち、高得点を採用します。
  2. 面接は、複数の面接担当者で個人面接またはグループ面接を行います。面接では、志望理由、学科・専攻・コースへの適性、基礎学力などを見ます。
  3. 志望する学科が指定した、合格判定に用いる科目数を満たしていない場合は、受験放棄とみなし、不合格とします。
  • 出願書類の活用方法について
    調査書、その他の出願書類等のうち、調査書は「学力の3要素」を多面的・総合的に評価するため「全体の学習成績の状況」を点数化し活用します。その他の出願書類等は点数化せず入学後の資料として活用します。

日程および募集人員

Ⅰ期

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻・コース募集人員出願期間試験日合格発表日入学手続締切日
大学家政学部被服学科221/6(月)

1/20(月)
郵送・当日
消印有効
2/1 (土)
・2/2(日)
試験日によって
受験できる学科・
専攻が異なります
2/6(木)2/13(木)
郵送・当日
消印有効
食物学科食物学専攻26
管理栄養士専攻17
児童学科児童学専攻22
児童教育専攻15
ライフデザイン学科20
文学部日本文学科20
英語英文学科35
コミュニケーション文化学科20
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻22
環境情報学専攻20
情報デザイン専攻25
人間関係学部人間関係学科社会学専攻15
社会・臨床心理学専攻15
人間福祉学科16
比較文化学部比較文化学科40
データサイエンス学部データサイエンス学科※120
短大家政科家政総合コース※28
食と栄養コース※213

※1 2025年4月開設予定(仮称、認可申請中)。名称・内容などは予定につき、変更する場合があります。
※2 2025年4月から、短大家政科「家政専攻」と「食物栄養専攻」は「家政総合コース」と「食と栄養コース」の2コース制に改編予定です。計画内容は予定につき、変更となる場合があります。

Ⅱ期

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻・コース募集人員出願期間試験日合格発表日入学手続締切日
大 学被服学科52/6(木)

2/19(水)
郵送・当日
消印有効
3/2(日)3/6(木)3/13(木)
郵送・当日
消印有効
児童学科児童学専攻5
児童教育専攻4
ライフデザイン学科5
文学部日本文学科5
英語英文学科5
コミュニケーション文化学科5
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻5
環境情報学専攻5
情報デザイン専攻8
人間関係学部人間関係学科社会学専攻5
社会・臨床心理学専攻5
人間福祉学科5
比較文化学部比較文化学科10
データサイエンス学部データサイエンス学科※15
短 大家政科家政総合コース※22
食と栄養コース※22

※1 2025年4月開設予定(仮称、認可申請中)。名称・内容などは予定につき、変更する場合があります。
※2 2025年4月から、短大家政科「家政専攻」と「食物栄養専攻」は「家政総合コース」と「食と栄養コース」の2コース制に改編予定です。計画内容は予定につき、変更となる場合があります。

試験科目

Ⅰ期(2/1、2/2)・Ⅱ期(3/2)における各科目の出題範囲および出題分野について

Ⅰ期(2/1、2/2)・Ⅱ期(3/2)における各科目の出題範囲および出題分野について
国語「現代の国語」「言語文化」を出題範囲とする。
日本文学科はA方式Ⅰ期(2/1)およびⅡ期(3/2)は現代文・古文・漢文、A方式Ⅰ期(2/2)は現代文・古文とする。
比較文化学科はA方式Ⅰ期(2/1)は現代文・古文、A方式Ⅰ期(2/2)およびA方式Ⅱ期(3/2)は現代文のみとする。
その他の学科・専攻・コースは現代文のみを出題分野とする。
英語「英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ」「論理・表現Ⅰ」を出題範囲とする。
化学被服学科、食物学科、環境情報学専攻、情報デザイン専攻「化学基礎」「化学(「無機物質の性質」「有機化合物の性質(「高分子化合物」を除く)」)」を出題範囲とする。
児童学科児童教育専攻、家政科家政総合コース、家政科食と栄養コース「化学基礎」を出題範囲とする。
生物被服学科、食物学科、ライフデザイン学科、環境情報学専攻、情報デザイン専攻「生物基礎」「生物」を出題範囲とする。
児童学科児童教育専攻、家政科家政総合コース、家政科食と栄養コース「生物基礎」を出題範囲とする。
日本史「歴史総合(日本史関連部分)」「日本史探究」を出題範囲とする。
世界史「歴史総合(世界史関連部分)」「世界史探究」を出題範囲とする。
公民「公共」を出題範囲とする。
数学「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学A(「数学と人間の活動」を除く)」を出題範囲とする。
情報「情報Ⅰ」を出題範囲とする。

Ⅰ期

2月1日と2月2日で試験科目が異なります。

2月1日(土)

【記号の見方】●=必ず受験 △=いずれか1科目を受験(2科目の受験が可能です。その場合は高得点の科目で判定します。)
       〇=時限の異なるいずれか2科目を受験(時限が異なれば3科目受験が可能です。その場合は高得点の2科目で判定します。)

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻・コース合格判定に
用いる科目数と
組み合わせ
満点調査書1時限2時限3時限
国語
(配点:100点)
英語
(配点:下表に
特記の
ない場合は100点)
数学
(配点:100点)
大 学家政学部ライフデザイン学科2(●と●)21010現代文①現代文②
文学部日本文学科2(●と●)1555現代文①古文漢文●(50点)
英語英文学科2(●と●)26010現代文①現代文②●(150点)
コミュニケーション文化学科2(●と●)21010現代文①現代文②
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻2(●と●)21010現代文①現代文②
環境情報学専攻2(●と●)21010現代文①現代文②
情報デザイン専攻2(〇と〇)21010現代文①現代文②
人間関係学部人間関係学科社会学専攻2(●と●)21010現代文①現代文②
社会・臨床心理学専攻2(●と●)21010現代文①現代文②
人間福祉学科2(●と●)21010現代文①現代文②
比較文化学部比較文化学科2(●と●)21010現代文①古文
データサイエンス学部データサイエンス学科※12(●と△)21010現代文①現代文②
短大家政科家政総合コース※21(△)11010現代文①現代文②
食と栄養コース※22(●と●)21010現代文①現代文②

※1 2025年4月開設予定(仮称、認可申請中)。名称・内容などは予定につき、変更する場合があります。
※2 2025年4月から、短大家政科「家政専攻」と「食物栄養専攻」は「家政総合コース」と「食と栄養コース」の2コース制に改編予定です。計画内容は予定につき、変更となる場合があります。

・ 次の科目では、マークシート式と記述式を併用した問題となります。
国語

2月2日(日)

【記号の見方】★=必ず受験 ■=いずれか1科目を必ず受験 □=いずれか1科目を受験(時限が異なれば2科目の受験が可能です。その場合は高得点の科目で判定します。) ◇=時限の異なるいずれか2科目を受験(時限が異なれば3科目の受験が可能です。その場合は高得点の2科目で判定します。)◆=時限の異なるいずれか1科目を受験(時限が異なれば3科目の受験が可能です。その場合は高得点の1科目で判定します。)

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻・コース合格判定に
用いる科目数と
組み合わせ
満点調査書1時限2時限3時限
国語
(配点:100点)
英語
(配点:下表に特記の
ない場合は100点)
理科、地理歴史、数学
(配点:下表に特記のない場合は100点)
国語総合◎数学コミュニケーション
英語Ⅰ・Ⅱ、
英語表現Ⅰ
化学◎*1生物◎*2日本史B世界史B公民情報
出題分野出題分野出題分野
大学家政学部被服学科2(□と★)21010現代文①現代文②化学基礎化学生物基礎生物
食物学科食物学専攻2(□と■)21010現代文①現代文②化学基礎化学生物基礎生物
管理栄養士専攻2(□と■)21010現代文①現代文②化学基礎化学生物基礎生物
児童学科児童学専攻2(★と★)21010現代文①現代文②
児童教育専攻2(□と★)21010現代文①現代文②化学基礎生物基礎
ライフデザイン学科2(□と★)21010現代文①現代文②生物基礎生物
文学部日本文学科2(□と★)1555現代文①古文□(50点)□(50点)□(50点)□(50点)
英語英文学科2(★と★)26010現代文①現代文②★(150点)
コミュニケーション文化学科2(□と★)21010現代文①現代文②
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻2(◇と◇)21010現代文①現代文②
環境情報学専攻2(◇と◇)21010現代文①現代文②化学基礎化学生物基礎生物
情報デザイン専攻2(◇と◇)21010現代文①現代文②化学基礎化学生物基礎生物
人間関係学部人間関係学科社会学専攻2(□と★)21010現代文①現代文②
社会・臨床心理学専攻2(□と★)21010現代文①現代文②
人間福祉学科2(□と★)21010現代文①現代文②
比較文化学部比較文化学科2(□と★)21010現代文①現代文②
データサイエンス学部データサイエンス学科※12(◇と◇)21010現代文①現代文②
短大家政科家政総合コース※21(◆)11010現代文①現代文②化学基礎生物基礎
食と栄養コース※22(□と■)21010現代文①現代文②化学基礎生物基礎

※1 2025年4月開設予定(仮称、認可申請中)。名称・内容などは予定につき、変更する場合があります。
※2 2025年4月から、短大家政科「家政専攻」と「食物栄養専攻」は「家政総合コース」と「食と栄養コース」の2コース制に改編予定です。計画内容は予定につき、変更となる場合があります。

・ 次の科目では、マークシート式と記述式を併用した問題となります。
国語、化学

Ⅰ期(2/1・2/2)共通留意事項

1.本学での学力試験の成績と出願書類の総合評価で判定します。
2.英語は一定の基準を満たした資格・検定試験の証明書類(コピー可)を提出した場合、下表のとおり換算します。本学で各試験日の「英語」の学力試験も受験した場合は、「英語資格・検定試験の成績」を換算した得点と「「英語」の学力試験の成績」を換算した得点のうち、高得点を採用します。なお、証明書の有効期限は各英語外部検定試験の実施団体が定める固有の有効期限にかかわらず、そのスコア・等級取得日が高等学校在学中または2022年4月以降であることを成績証明書等で確認できる場合は、その結果を有効なものと見なします。

横にスライドすると表をすべて見られます。

換算
割合
CEFRケンブリッジ
英語検定
実用英語技能検定
(S-CBT含む)
GTEC(4技能版)
/GTEC CBTタイプ
*1
IELTSTEAPTEAP
CBT
TOEFL
iBT®
TOEIC® L&R/
TOEIC® S&W
*2
8割
換算
B1140~1592級930~1,179
(960~1,189)
4.0~5.0225~308420~59542~711,150~1,555
10割
換算
B2以上160~準1級以上1,180~
(1,190~)
5.5~309~600~72~1,560~

※文部科学省による「各資格・検定試験CEFRとの対照表」(平成30年3月)のスコアを基準とします。
※ケンブリッジ英語検定、実用英語技能検定及びGTECは複数の試験から構成されており、それぞれの試験がCEFRとの対照関係として測定できる能力の範囲が定められています。当該範囲を下回った場合にはCEFRの判定は行われず、当該範囲を上回った場合には当該範囲の上限に位置付けられているCEFRの判定が行われます(実用英語技能検定については、不合格のスコアは活用できません)。
*1 2023年4月以降に受験した場合のスコア、また( )内は2023年3月以前に受験した場合のスコア。
*2 TOEIC® S&Wのスコアを2.5倍にしてTOEIC® L&Rのスコアと合算した合計点。

3.調査書は配点10点の場合は「全体の学習成績の状況(全体の評定平均値)×2」で換算、配点5点の場合は「全体の学習成績の状況(全体の評定平均値)×1」とします。「高卒認定」「外国の学校修了」など全体の学習成績の状況(全体の評定平均値)が算出できない場合は、配点の50%で換算します。

Ⅱ期

3月2日(日)

【記号の見方】●=必ず受験 ▲いずれか1科目を必ず受験(▲は、出願時ではなく、受験時に選択してください。)

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻・コース合格判定に
用いる科目数と
組み合わせ
満点調査書※1時限2時限
国語
(配点:100点)
英語
(配点:100点)
面接☆
(配点:下表に特記のない場合は50点)
国語総合
現代文①・
古文・
漢文
現代文①・②コミュニケーション
英語Ⅰ・Ⅱ、
英語表現Ⅰ
大 学家政学部被服学科1(●)11010
児童学科児童学専攻1(▲)+面接(●)21010
(100点)
児童教育専攻1(▲)+面接(●)21010
(100点)
ライフデザイン学科1(▲)11010
文学部日本文学科1(●)1055
英語英文学科1(●)11010
コミュニケーション文化学科1(●)11010
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻1(▲)1055
環境情報学専攻1(▲)11010
情報デザイン専攻1(▲)+面接(●)16010
人間関係学部人間関係学科社会学専攻1(▲)1055
社会・臨床心理学専攻1(▲)1055
人間福祉学科1(▲)11010
比較文化学部比較文化学科1(▲)11010
データサイエンス学部データサイエンス学科※11(▲)+面接(●)16010
(100点)
短 大家政科家政総合コース※21(▲)11010
食と栄養コース※21(▲)+面接(●)21010
(100点)

※ 調査書は、配点10点の場合は「全体の学習成績の状況(全体の評定平均値)×2」で換算、配点5点の場合は「全体の学習成績の状況(全体の評定平均値)×1」とします。「高卒認定」「外国の学校修了」など全体の学習成績の状況(全体の評定平均値)が算出できない場合は、配点の50%で換算します。
・次の科目では、マークシート式と記述式を併用した問題となります。
国語
☆ 面接は、複数の面接担当者で個人面接またはグループ面接を行います。面接では、志望理由、学科・専攻・コースへの適性、基礎学力などを見ます。

※1 2025年4月開設予定(仮称、認可申請中)。名称・内容などは予定につき、変更する場合があります。
※2 2025年4月から、短大家政科「家政専攻」と「食物栄養専攻」は「家政総合コース」と「食と栄養コース」の2コース制に改編予定です。計画内容は予定につき、変更となる場合があります。

試験会場

千代田キャンパス〔全学部〕

入学検定料

35,000円

A方式Ⅰ期で併願する場合
1出願目は35,000円ですが、2出願目から、1併願につき5,000円になります。

募集要項

令和7年度入試の募集要項が完成するまでは「入試ガイド」(3月25日掲載)をご覧ください。

一般選抜A方式 (個別学力試験)FAQ

一般選抜B方式 (大学入学共通テスト利用)

入学者選抜の基本方針

修学する上で必要な高等学校での基礎学力や思考力等を計るため、各学科・専攻等のアドミッション・ポリシーに準拠した教科・科目の学力試験等を課し、提出された調査書等書類と総合して評価する。

選考方法

  1. 令和7年度大学入学共通テストの成績と、調査書等を総合して合否を判定します(本学での学力試験は行いません)。
  2. 事前に大学入試センターに出願し、令和7年度大学入学共通テストを受験してください。なお、志望学科・専攻・コースが指定した試験科目を必ず受験してください。試験科目のうち、1科目でも未受験の科目がある場合は、不合格とします。
  3. また、「英語資格・検定試験の成績」を提出した場合、それを換算した得点と「大学入学共通テストの英語の成績」を換算した得点のうち、高得点を採用します。
  • 出願書類の活用方法について
    調査書、その他の出願書類等のうち、調査書は「学力の3要素」を多面的・総合的に評価するため「全体の学習成績の状況」を点数化し活用します。その他の出願書類等は点数化せず入学後の資料として活用します。

日程および募集人員

Ⅰ期

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻募集人員出願期間試験日合格
発表日
入学手続
締切日
2科目型3科目型
大学家政学部被服学科531/6(月)
~1/22(水)
郵送・当日
消印有効
(大学入学
共通テスト)
1/18(土)・
1/19(日)
本学での
学力試験は
行いません
2月上旬頃※2月中旬頃※
郵送・当日
消印有効
食物学科食物学専攻4
管理栄養士専攻6
児童学科児童学専攻10
児童教育専攻54
ライフデザイン学科15
文学部日本文学科77
英語英文学科95
コミュニケーション文化学科66
社会情報
学部
社会情報
学科
社会生活情報学専攻18
環境情報学専攻88
情報デザイン専攻1010
人間関係
学部
人間関係
学科
社会学専攻55
社会・臨床心理学専攻73
人間福祉学科7
比較文化学部比較文化学科105
データサイエンス学部データサイエンス学科※1108

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻・コース募集人員出願期間試験日合格発表日入学手続締切日
短大家政科家政総合コース※231/6(月)
~1/22(水)
郵送・当日
消印有効
(大学入学
共通テスト)
1/18(土)・
1/19(日)
本学での
学力試験は
行いません
2月上旬頃※2月中旬頃※
郵送・当日
消印有効
食と栄養コース※25

※日程の詳細は学生募集要項等でご確認ください。

※1 2025年4月開設予定(仮称、認可申請中)。名称・内容などは予定につき、変更する場合があります。
※2 2025年4月から、短大家政科「家政専攻」と「食物栄養専攻」は「家政総合コース」と「食と栄養コース」の2コース制に改編予定です。計画内容は予定につき、変更となる場合があります。

Ⅱ期

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻・コース募集人員出願期間試験日合格発表日 入学手続締切日
大学家政学部児童学科児童教育専攻32/6(木)

2/20(木)
郵送・当日
消印有効
(大学入学共通
テスト)
1/18(土)・
1/19(日)
本学での
学力試験は
行いません
3/6(木)3/13(木)
郵送・当日
消印有効
ライフデザイン学科5
文学部日本文学科5
英語英文学科3
コミュニケーション文化学科3
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻5
環境情報学専攻5
情報デザイン専攻5
人間関係学部人間関係学科社会学専攻5
社会・臨床心理学専攻5
人間福祉学科3
比較文化学部比較文化学科5
データサイエンス学部データサイエンス学科※15
短大家政科家政総合コース※22
食と栄養コース※22

※1 2025年4月開設予定(仮称、認可申請中)。名称・内容などは予定につき、変更する場合があります。
※2 2025年4月から、短大家政科「家政専攻」と「食物栄養専攻」は「家政総合コース」と「食と栄養コース」の2コース制に改編予定です。計画内容は予定につき、変更となる場合があります。

試験科目

Ⅰ期

大学2科目型

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻試験科目配点調査書満点
大学家政学部被服学科『国語(近代以降の文章)』『英語』から1科目20010410
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から1科目200
児童学科児童学専攻『国語(近代以降の文章)』20010410
『英語』200
児童教育専攻『国語(近代以降の文章)』20010410
『英語』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』から1科目200
ライフデザイン学科『国語(近代以降の文章)』『英語』から1科目20010410
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』から1科目200
文学部日本文学科『国語』2005305
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『英語』『情報Ⅰ』から1科目100
英語英文学科『英語』30010460
『国語(近代以降の文章)』『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』から1科目150
コミュニケーション文化学科『英語』20010410
『国語(近代以降の文章)』『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『情報Ⅰ』から1科目200
社会情報学部社会情報学科環境情報学専攻『国語(近代以降の文章)』『英語』から1科目20010410
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から1科目200
情報デザイン専攻『国語(近代以降の文章)』『英語』から1科目20010410
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から1科目200
人間関係学部人間関係学科社会学専攻『国語(近代以降の文章)』10010210
『英語』100
社会・臨床心理学専攻『国語(近代以降の文章)』『英語』「数学」から2科目
ただし数学を選択する場合は『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』からいずれか1科目(1科目100点)
20010210
人間福祉学科『国語(近代以降の文章)』
10010210
『英語』『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『公共、倫理』『公共、政治・経済』から1科目100
比較文化学部比較文化学科『国語(近代以降の文章と古文)』『英語』「地理歴史・公民」から2科目
ただし地理歴史・公民を選択する場合は、『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』からいずれか1科目(1科目200点)
40010410
データサイエンス学部データサイエンス学科※1『国語(近代以降の文章)』『英語』「数学」から2科目
ただし数学を選択する場合は『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』からいずれか1科目(1科目100点)
20010210
大学3科目型

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻試験科目配点調査書満点
大学家政学部被服学科『国語(近代以降の文章)』『英語』『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から3科目(1科目200点)60010610
食物学科食物学専攻『国語(近代以降の文章)』20010610
『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『化学』『生物』から1科目200
『英語』200
管理栄養士専攻『国語(近代以降の文章)』20010610
『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『化学』『生物』から1科目200
『英語』200
児童学科児童教育専攻『国語(近代以降の文章)』20010610
『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』200
『英語』200
文学部日本文学科『国語』2005405
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『情報Ⅰ』から1科目100
『英語』100
英語英文学科『英語』30010510
『国語(近代以降の文章)』100
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』から1科目100
コミュニケーション文化学科『英語』20010510
『国語(近代以降の文章)』200
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『情報Ⅰ』から1科目100
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻『国語(近代以降の文章)』20010610
『英語』200
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から1科目200
環境情報学専攻『国語(近代以降の文章)』『英語』から1科目20010610
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から2科目(1科目200点)400
情報デザイン専攻『国語(近代以降の文章)』『英語』から1科目20010610
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から2科目(1科目200点)400
人間関係学部人間関係学科社会学専攻『国語(近代以降の文章)』10010310
『英語』100
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』から1科目100
社会・臨床心理学専攻『国語(近代以降の文章)』20010610
『英語』200
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から1科目200
比較文化学部比較文化学科『国語(近代以降の文章と古文)』20010610
『英語』200
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』から1科目200
データサイエンス学部データサイエンス学科※1『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』から1科目20010610
『国語(近代以降の文章)』『英語』『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』からいずれか2科目(1科目200点)400
短期大学部

横にスライドすると表をすべて見られます。

学部・学科・専攻・コース試験科目配点調査書満点
短期大学部家政科家政総合コース※2『国語(近代以降の文章)』『英語(リスニングを除く)』から1科目20010210
食と栄養コース※2『国語(近代以降の文章)』『英語(リスニングを除く)』『化学基礎/生物基礎』『化学』『生物』から1科目20010210

※1 2025年4月開設予定(仮称、認可申請中)。名称・内容などは予定につき、変更する場合があります。
※2 2025年4月から、短大家政科「家政専攻」と「食物栄養専攻」は「家政総合コース」と「食と栄養コース」の2コース制に改編予定です。計画内容は予定につき、変更となる場合があります。

Ⅱ期

学部・学科・専攻・コース試験科目配点調査書満点
大学家政学部児童学科児童教育専攻『国語(近代以降の文章)』20010410
『英語』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』から1科目200
ライフデザイン学科『国語(近代以降の文章)』『英語』から1科目20010410
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』から1科目200
文学部日本文学科『国語』2005305
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『英語』『情報Ⅰ』から1科目100
英語英文学科『英語』30010460
『国語(近代以降の文章)』『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』から1科目150
コミュニケーション文化学科『英語』20010410
『国語(近代以降の文章)』『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『情報Ⅰ』から1科目200
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻『国語(近代以降の文章)』20010610
『英語』200
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から1科目200
環境情報学専攻『国語(近代以降の文章)』『英語』から1科目20010410
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から1科目200
情報デザイン専攻『国語(近代以降の文章)』『英語』から1科目20010410
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』『物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎から2科目』『物理』『化学』『生物』『地学』『情報Ⅰ』から1科目200
人間関係学部人間関係学科社会学専攻『国語(近代以降の文章)』10010210
『英語』100
社会・臨床心理学専攻『国語(近代以降の文章)』『英語』「数学」から2科目
ただし数学を選択する場合は『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』からいずれか1科目(1科目100点)
20010210
人間福祉学科『国語(近代以降の文章)』10010210
『英語』『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『公共、倫理』『公共、政治・経済』から1科目100
比較文化学部比較文化学科『国語(近代以降の文章と古文)』20010610
『英語』200
『歴史総合、世界史探究』『歴史総合、日本史探究』『地理総合、地理探究』『地理総合/歴史総合/公共から2科目』『公共、倫理』『公共、政治・経済』から1科目200
データサイエンス学部データサイエンス学科※1『国語(近代以降の文章)』『英語』「数学」から2科目
ただし数学を選択する場合は『数学Ⅰ、数学A』『数学Ⅰ』『数学Ⅱ、数学B、数学C』からいずれか1科目(1科目100点)
20010210
短大家政科家政総合コース※2『国語(近代以降の文章)』『英語(リスニングを除く)』から1科目20010210
食と栄養コース※2『国語(近代以降の文章)』『英語(リスニングを除く)』『化学基礎/生物基礎』『化学』『生物』から1科目20010210

※1 2025年4月開設予定(仮称、認可申請中)。名称・内容などは予定につき、変更する場合があります。
※2 2025年4月から、短大家政科「家政専攻」と「食物栄養専攻」は「家政総合コース」と「食と栄養コース」の2コース制に改編予定です。計画内容は予定につき、変更となる場合があります。

Ⅰ期・Ⅱ期共通留意事項

採点方法等

1.出願には、令和7年度大学入学共通テストの出願手続が必要です。
2.各学科・専攻・コースが指定した選択科目を必要科目数以上受験した場合は、高得点の科目で判定します。
3.令和7年度大学入学共通テストの成績を本学一般選抜B方式(大学入学共通テスト利用)Ⅰ期・Ⅱ期の各学科・専攻・コースの配点に換算します。国語は各学科・専攻・コースが指定した出題分野の合計得点を、各学科・専攻・コースの配点に換算します。英語はリーディングとリスニングの合計得点を、各学科・専攻・コースの配点に換算します。(短期大学部家政科はリスニングを除く)
4.英語のリスニング免除者は、大学入学共通テストの英語(リーディング)の得点を、本学各学科・専攻・コースの英語の満点に換算します。
5.英語のリスニングのみ未受験(またはリーディングのみ未受験)者は時限欠席(科目未受験)者とはせず、リスニング部分(またはリーディング部分)を0点として扱い、合否の判定対象とします。リスニング免除者が英語(リーディング)を受験しなかった場合は、時限欠席者とはせず、英語全体の得点を0点として合否の判定対象とします。
6.英語は一定の基準を満たした資格・検定試験の証明書類(コピー可)を提出した場合、下表のとおり換算します。大学入学共通テストの英語も受験した場合は、「英語資格・検定試験の成績」を換算した得点と「大学入学共通テストの英語の成績」を換算した得点のうち、高得点を採用します。なお、証明書の有効期限は各英語外部検定試験の実施団体が定める固有の有効期限にかかわらず、そのスコア・等級取得日が高等学校在学中または2022年4月以降であることを成績証明書等で確認できる場合は、その結果を有効なものと見なします。

横にスライドすると表をすべて見られます。

換算
割合
CEFRケンブリッジ
英語検定
実用英語技能検定
(S-CBT含む)
GTEC(4技能版)
/GTEC CBTタイプ
*1
IELTSTEAPTEAP
CBT
TOEFL
iBT®
TOEIC® L&R/
TOEIC® S&W
*2
8割
換算
B1140~1592級930~1,179
(960~1,189)
4.0~5.0225~308420~59542~711,150~1,555
10割
換算
B2以上160~準1級以上1,180~
(1,190~)
5.5~309~600~72~1,560~

※文部科学省による「各資格・検定試験CEFRとの対照表」(平成30年3月)のスコアを基準とします。
※ケンブリッジ英語検定、実用英語技能検定及びGTECは複数の試験から構成されており、それぞれの試験がCEFRとの対照関係として測定できる能力の範囲が定められています。当該範囲を下回った場合にはCEFRの判定は行われず、当該範囲を上回った場合には当該範囲の上限に位置付けられているCEFRの判定が行われます(実用英語技能検定については、不合格のスコアは活用できません)。
*1 2023年4月以降に受験した場合のスコア、また( )内は2023年3月以前に受験した場合のスコア。
*2 TOEIC® S&Wのスコアを2.5倍にしてTOEIC® L&Rのスコアと合算した合計点。

7.調査書は、配点10点の場合は「全体の学習成績の状況(全体の評定平均値)×2」で換算、配点5点の場合は「全体の学習成績の状況(全体の評定平均値)×1」とします。「高卒認定」「外国の学校修了」など全体の学習成績の状況(全体の評定平均値)が算出できない場合は、配点の50%で換算します。

横にスライドすると表をすべて見られます。

一般選抜A・B方式 旧課程履修者への経過措置について

①一般選抜A方式(個別学力試験)における経過措置
 国語、英語、日本史、世界史は旧課程履修者等に不利とならないよう配慮して出題します。またその他の科目については以下のとおりとします。
 数学:「数学Ⅰ」「数学Ⅱ」「数学A」を出題範囲とします。
 化学:「化学基礎」「化学(「無機物質の性質と利用」「有機化合物の性質と利用」)」を出題範囲とします。
 生物:「生物基礎」「生物」を出題範囲とします。 ※「生物の進化と系統」は出題範囲とします。
 公民、情報:新課程を出題範囲とし、旧課程履修者等の受験に不利とならないよう選択科目とします。
②一般選抜B方式(大学入学共通テスト利用)における経過措置
 旧課程履修者向け経過措置科目を含めて合否判定に用います。
 
 詳細は本学ホームページ内「令和7(2025)年度入試について」および学生募集要項でご確認ください。

試験会場

本学での学力試験は行いません。
※令和7年度大学入学共通テストの成績と出願書類の総合評価で判定します。

入学検定料

15,000円

B方式で併願する場合
1出願目15,000円ですが、2出願目から、1併願につき5,000円になります。

募集要項

令和7年度入試の募集要項が完成するまでは「入試ガイド」(3月25日掲載)をご覧ください。

一般選抜B方式 (大学入学共通テスト利用)FAQ