人間関係学科 社会学専攻
専攻紹介
身近な事柄を手掛かりに、社会の在り方を広く深く学ぶ
社会学は、フィールドワークや文献を通して、私たちを取り巻くさまざまな事象にアプローチしていく幅の広い学問です。ファッションや恋愛、アニメなどの若者文化から、家族、地域社会、国際関係といった多彩なテーマまで、社会学的に考察します。
学びの特徴
専攻のポイント
POINT.1
身近なことが学びの対象
SNS、アイドル、LGBT、ゲーム、ヤングケアラー、ファッション、恋愛・結婚など若い世代の関心ごとをはじめ、家族や人口問題、グローバル化や国際関係など社会で話題となっていることをテーマに研究することができます。
POINT.2
社会学のスペシャリストによる少人数制教育
学び・研究対象が幅広い社会学の各分野のスペシャリストが教員として名を連ね、10〜20人程度の少人数制のセミナーで指導に当たります。学生は少人数での学びによってコミュニケーション力や協働する力を磨くことができます。
POINT.3
社会調査を究める
1年次の「基礎統計学」「社会調査講義」、2年次の「社会調査及び演習」、3年次の「社会調査特論」で、アンケートやインタビューの調査技法を体系的・実践的に学習。所定単位修得で「社会調査士」の資格が取得できます。
学びのフィールド
社会問題、文化、女性の生き方など、社会において生じているさまざまな事柄を学びます。こうした多岐にわたるテーマを広く、また深く考えていくために、社会学の理論と調査技法を1年次から学んでいきます。

学びのTOPIC
授業紹介
カリキュラム

※資格関連科目については資格関連科目(諸課程科目)ページで確認してください。
時間割の例
卒業後の進路
主な就職先
【建設】ダイダン/守谷商会【製造】アーレスティ/スズキ/住友化学/東芝/東ソー/トッパンインフォメディア/冨士ダイス/ヤマトプロテック【情報通信】NTTデータNJK/キーウェアソリューションズ/ソフトバンク/富士フイルムシステムサービス【運輸】伊勢湾海運/花王ロジスティクス【卸売・小売】アニエスベージャパン/LVMHファッション・グループ・ジャパン/山洋工業/システナ/住商メタルワン鋼管/ダイアナ/豊通ケミプラス/丸千千代田水産/三井物産プラスチック【金融・保険】東邦銀行/栃木銀行/山梨中央銀行/日本生命保険/明治安田生命保険【不動産・物品賃貸】東京センチュリー/トヨタモビリティサービス/三井不動産リアルティ/三菱地所プロパティマネジメント【専門サービス】創英国際特許法律事務所/日本不動産研究所【宿泊・飲食サービス】セルリアンタワー東急ホテル/星野リゾート・マネジメント【学校教育】東京都公立大学法人【医療・福祉】湘南鎌倉総合病院/日本赤十字社/練馬区医師会【複合サービス】東京むさし農業協同組合/横浜農業協同組合【サービス】オリックス・ファシリティーズ/JALナビア/JR東日本ステーションサービス/SocioFuture/日本司法支援センター/野村ビジネスサービス/三菱商事フィナンシャルサービス【公務員】防衛省/市原市
※過去3年分から抜粋
主な進学先
筑波大学大学院/明治学院大学大学院
※過去3年分から抜粋
取得できる資格
科目履修で取得できる資格
- 社会調査士
- 児童指導員(任用資格)
- 社会福祉主事(任用資格)
- 図書館司書
- 博物館学芸員
- レクリエーション・インストラクター
卒業論文テーマ
- 女性のライフコース選択を抑制する要因と解決策
- 離島出身者のライフストーリー
- 他人指向型がもたらす若者の瘦身願望
- ホームレスへの差別意識と自己責任論
- LGBTQ+映画から考える性的マイノリティの生き方について
- 化粧の社会的意味と歴史的変化
- まちづくりにおける観光の有用性
- 生理に関する教育と支援
- メンズ地下アイドルの世界
- マッチングアプリから考える現代の若者の恋愛
※2023年度テーマから抜粋
在学生の声
2026年4月から人間共生学部社会学科へ改組します。
「在学生の声」は社会学科 をご覧ください。
卒業生の声
2026年4月から人間共生学部社会学科へ改組します。
「卒業生の声」は社会学科 をご覧ください。
関連リンク
- TOP
- 学部・短大・大学院
- 人間関係学部
- 人間関係学科 社会学専攻