大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

卒業生の紹介

社会で活躍し続ける卒業生

エイベックス・クリエイター・エージェンシー株式会社
役員付 MEET YOUR ART 共同代表

古後 友梨 さん 比較文化学部 比較文化学科
ヨーロッパ文化コース
2016年3月卒業/東京都私立関東国際高等学校出身

アートを通じて人と人をつなぐ。人が持つ才能やクリエイティビティで、心を動かしていく仕事です

失敗を恐れず、自分の思いや考えをカタチにする力を育んだ大学時代

台湾から来日した台湾人の祖父母、在日台湾人の母、日本人の父という自身のルーツから、幼い頃よりアイデンティを模索し、言葉の壁を意識する経験が多くありました。大学3年次には、祖父母が日本を選んだ理由や自分のルーツをひもとくため台湾へ留学。現地での出会いや経験に刺激を受け、以前から重要性を感じていた、言葉を介さずとも人と人がコミュニケーションを取れる場作りに取り組み始めました。チャリティーサッカー教室の開催、若手アーティストによる芸術団体を立ち上げて芸術交流イベントを行うなど、日本と台湾をつなぐ活動に熱中。自分の思いや考えをカタチにすることは、今も変わらず情熱や時間を注ぐ対象です。帰国後は、台湾を研究する先生に指導いただき、ルーツにまつわる卒業論文を書き上げました。失敗を恐れず、やりたいことに挑戦し続けるマインドが育った大学時代です。

キャリアを重ね、夢もネットワークも広がっていく

卒業後に入社したエイベックスでは、2年目にアジア事業開発に携わりました。その頃、韓国のアーティストが世界的な人気を獲得し始めていて、エイベックスでもアーティストの海外進出を戦略的に考えるタイミングだったため、中国や香港、台湾などの拠点立ち上げに奔走。今から思えば、若手社員にそんな責任のある仕事を任せていただいたことに驚くのですが、経営層の方々と出会う機会にも恵まれ、ネットワークが広がっていきました。その後、文化芸術領域でキャリアを積むためにアート関連事業も手掛ける寺田倉庫株式会社に転職。ミュージアム事業に携わり、芸術や文化のプロフェッショナルたちと一緒に仕事をする経験を得ました。現在は、エイベックスの新規事業を行う会社で、アート事業全体の統括、アート専門YouTubeチャンネル「MEET YOUR ART」やイベント/ス ペースのプロデュースなどを行っています。 日本のアート市場は世界に比べればまだまだ規模が小さいものの、昨年開催したアートを軸に音楽・食・ファッションなどが融合した「MEET YOUR ART FESTIVAL」に4万人以上が参加、YouTubeチャンネル登録者数は6万人を超えるなど徐々に盛り上がりを見せ ています。もっと多くの人が気軽にアートに触れられる環境をつくり、才能あるアーティストたちが活躍できる社会を目指すことで、日本の文化芸術価値を向上させていきたいです。

株式会社NTTドコモ
営業本部 オンラインCX部 システムアーキテクチャ担当

齋藤 翠 さん 社会情報学部 社会情報学科 情報デザイン専攻
2019年3月卒業/茨城県私立常総学院高等学校出身

使う人のためのITやデザインを学んだ4年間。仕事にも、働き方にもアンテナを立てトレンドをつかんでいきたいです

働きながらIT関連資格を取得。知識とスキルを磨き、キャリアアップを実現

最初に入社したIT企業ではインフラ構築に携わっていました。その間、複数のIT関連資格の取得や別のベンダー企業への技術留 学など、意識的に知識とスキルを磨き、視野を広げることに努めました。そして、サービスを実際に利用するエンドユーザーに近い環境で仕事をしたいと思うようになり、入社5年でNTTドコモへの転職を決意。現在はお客さまがオンライン上でよりよい体験(CX*1)ができることを目的に、UI/UX*2を見直した新しいシステム開発に取り組んでいます。自分で企画を考え提案したり、作業を依頼する企業のディレクションを行ったりといった仕事がメインです。 NTTドコモでは、どのようなサービスも顧客目線に立って開発、提供することを重視しています。大学の専攻で、使う人のことを考える大切さを学び、相手のニーズに合ったものづくりのマインドを徹底的に教えられたことが今に生きています。

大学時代に得た論理的思考力を礎に挑戦を恐れず、次のステージを目指したい

大学入学時はプログラミングもデザインも未経験でした。しかし、専攻で情報の活用法や分かりやすく伝えるための知識、技術を幅広く学び、論理的に考える力が身につきました。プログラミングの授業では複数のプログラミング言語をゼロから覚え、基礎から応用まで丁寧な指導を受けたおかげで、仕組みを理解する力が培われ、新しい言語にも応用を効かせて取り組めるようになりました。ITやデザインの世界は年々トレンドが変わり、新技術が台頭します。どちらの分野もしっかり情報収集し、学び続けることが欠かせません。社会に出てから、技術力の高い同僚や先輩に圧倒され、悔しい思いや焦りを感じたことが幾度もありました。しかし、たとえ失敗したとしても、やらないよりはやり切って足跡を残すことが大切。そこで得た経験や体験を自信に変えることで、次のステージに向かえるのではないでしょうか。 NTTドコモは、時間や場所に制約されない自由な働き方を推進していて、仕事と家庭を両立させやすい環境です。仕事や顧客への熱 量が高い社員が多く、刺激を受けながら仕事でも家庭でも頼られる人材を目指します。

*1…カスタマー・エクスペリエンス。「顧客経験価値」のこと。
*2…UI (ユーザーインターフェイス)はWebサービスやアプリケーションでユーザーの目に触れるすべてのもの。UX(ユーザーエクスペリエンス)はユーザーが商品やサービスを通じて得られる体験のこと。