学費
入学手続時納入金(学費)
新入学生年間学費
2023(令和5)年度の新入学生の年間学費は以下でご確認いただけます。
大学・短期大学部
横にスライドすると表をすべて見られます。
学部 | 学科・専攻 | 入学金 | 授業料 | 教育充実費等 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
家政 | 被服 | 250,000 | 775,000 | 459,150 | 1,484,150 | |
食物 | 食物学 | 250,000 | 775,000 | 474,650 | 1,499,650 | |
管理栄養士 | 250,000 | 775,000 | 487,150 | 1,512,150 | ||
児童、ライフデザイン | 250,000 | 765,000 | 449,150 | 1,464,150 | ||
文 | 日本文、英語英文、 コミュニケーション文化 | 250,000 | 745,000 | 449,150 | 1,444,150 | |
社会情報 | 社会情報 | 250,000 | 755,000 | 459,150 | 1,464,150 | |
人間関係 | 人間関係、人間福祉 | 250,000 | 745,000 | 449,150 | 1,444,150 | |
比較文化 | 比較文化 | 250,000 | 745,000 | 449,150 | 1,444,150 | |
短期大 | 家政 | 家政 | 250,000 | 725,000 | 457,900 | 1,432,900 |
生活総合ビジネス | 250,000 | 715,000 | 447,900 | 1,412,900 | ||
食物栄養 | 250,000 | 725,000 | 485,900 | 1,460,900 | ||
国文、英文 | 250,000 | 695,000 | 447,900 | 1,392,900 |
(単位:円)
大学院
横にスライドすると表をすべて見られます。
研究科 | 課 程 | 専攻 | 入学金 | 授業料 | 教育充実費等 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
人間文化 | 博士後期 | 人間生活科学 | 150,000 | 455,000 | 236,800 | 841,800 |
言語文化学 | 150,000 | 415,000 | 236,800 | 801,800 | ||
修士 | 人間生活科学 | 150,000 | 555,000 | 236,100 | 941,100 | |
言語文化学 | 150,000 | 515,000 | 236,100 | 901,100 | ||
現代社会研究 | 150,000 | 535,000 | 236,100 | 921,100 | ||
臨床心理学 | 150,000 | 535,000 | 236,780 | 921,780 |
(単位:円)
学費に関するご案内
財務グループから「学費納入のお願い(兼振込用紙)」を、前期分は4月中旬(予定)、後期分は9月上旬(予定)に保証人宛(大学院生は本人宛)に封書にて送付します。納入金額は、そちらの封書をご確認ください。また、納入金額は「千鳥会報」の誌上にも掲載します。
なお、高等教育の修学支援新制度の認定を受けている方は、後期分の「学費納入のお願い(兼振込用紙)」の送付日程が異なる場合があります。詳細は、高等教育の修学支援新制度をご確認ください。
学費納入方法
学費は「学費納入のお願い(兼振込用紙)」を利用し、納入期限までに振り込みをしてください。
必ず専用振込用紙を利用し、最寄りの銀行窓口(ゆうちょ銀行・郵便局を除く)で振り込みをしてください。振込用紙を紛失した場合は、所属キャンパスの財務担当部署に問い合わせてください。
ATM またはインターネットを利用して振り込みをされる場合は、振込依頼人名に学籍番号と学生氏名を必ず入力してください。(例 123456789 オオツマ ハナコ)
学費を納入期限までに納められないときは
学費延納願
やむを得ない事情により学費を期限までに納められない場合、「学費延納願」を提出することにより分割して納入するなど指定された期日まで納入日を延長することができます。所属キャンパスの財務担当部署や学生担当部署に相談してください。「学費延納願」の提出期限は、原則前期・後期ともに、学費納付期限と同日です。
なお、高等教育の修学支援新制度の認定を受けている方は、後期の学費納付期限が異なる場合があります。詳細は、高等教育の修学支援新制度をご確認ください。