大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

京都女子大学単位互換

本学と京都女子大学との間で国内交換留学を実施しています。京都女子大学で修得した単位は、本学の卒業要件単位として認められます。異なった環境のもと、勉学だけでなくさまざまな経験から視野を広げられる絶好のチャンスです。

国内交換留学派遣実績

年度学部(学科・専攻)人数
令和4(2022)年度文学部(英語英文学科)1人
社会情報学部(社会情報学科 社会生活情報学専攻)1人
人間関係学部(人間関係学科 社会学専攻)1人
令和3(2021)年度社会情報学部(社会情報学科 環境情報学専攻)1人
人間関係学部(人間関係学科 社会学専攻)
1人
令和2(2020)年度社会情報学部(社会情報学科 情報デザイン専攻)1人
人間関係学部(人間関係学科 社会学専攻、人間福祉学科)
2人
令和元(2019)年度社会情報学部(社会情報学科 情報デザイン専攻)1人

京都女子大学との国内交換留学体験

 

田中 佳奈 さん 社会情報学部 社会情報学科 情報デザイン専攻
2022年3月卒業
千葉県立千葉女子高等学校出身

母語の日本語で学ぶことで多様な文化への理解が深まりました

方言や文化の違いに興味があり、京都女子大学へ留学しました。語学力というハンデを負わず、母語の日本語で自大学以外の授業を受けられることが、国内留学の魅力です。留学先で受講した「ロボット社会論」からは、卒業論文テーマ「ロボットが人間に与える影響」について大いに示唆を得ました。他大学との交流もあり、関西圏の友人もできました。留学中は先生方から定期連絡があり、留学後も単位振替でご尽力いただくなど、手厚いサポートに感謝しています。

関連リンク