短期研修
短期研修には語学研修、文化研修、紹介プログラムの3つがあります。
語学研修や文化研修は春休みや夏休みの長期休暇を利用した主に1カ月前後の海外研修です。アメリカ、カナダ、オーストラリア、中国、台湾、韓国、マレーシア、イギリス、ドイツ、フランス、イタリアなどの大学キャンパス内での語学研修もちろん、研修先の文化や歴史見学なども体験できる充実した内容です。滞在方法は大学の寮やホームステイなどから選ぶことができます。
1学期間や1年間といった長期留学への参加が難しい学生や、長期留学の事前準備として参加するケースも多く見られます。
研修後、必要な手続きを行うことにより卒業要件の単位に認定されます。
紹介プログラムは学外団体等が主催するプログラムです。
短期語学研修
横にスライドすると表をすべて見られます。
国 | 名 称 | 対 象 | 問い合わせ先 | 実施期間(約) | 時 期 | 滞在先 |
---|---|---|---|---|---|---|
アメリカ | ポートランド州立大学 IELP | 全学 | 国際センター (国際交流 支援グループ) | 3週間 | 8月 | 寮 |
カナダ | ヨーク大学 ELI | 2.5週間 | 8月 | 寮 | ||
3週間 | 2月~3月 | ホテル | ||||
オーストラリア | RMIT大学 Training | 4週間 | 2月~3月 | ホームステイ | ||
台湾 | 国立台湾師範大学 国語教学センター | 3週間 | 2月~3月 | 寮 | ||
韓国 | 梨花女子大学校 言語教育院 | 2.5週間 | 8月 | 寮 | ||
2.5週間 | 2月~3月 | |||||
マレーシア | アジアパシフィック大学 LC | 4週間 | 8月 | レジデンス またはホテル |
||
4週間 | 2月~3月 | |||||
タイ | アユタヤラチャパット大学(文化研修) | 2週間 | 1月末~2月 | 寮、ホテル | ||
ドイツ | フライブルク大学 SLI | 4週間 | 8月 | 寮 | ||
フランス | アンジェ西部カトリック大学CIDEF | 4週間 | 8月 | 寮 | ||
イギリス | オックスフォード大学 ハートフォードカレッジ IPD | 3週間 | 8月~9月 | 寮 | ||
ロンドン大学 英語音声学セミナー | 文学部英語英文学科 | 18日間 | 8月 | 寮 | ||
ギリシャ | ヨーロッパ文化研修 | 比較文化学部 | 12日間 | 2月~3月(隔年実施) | ホテル | |
スペイン | サン・ホルヘ大学 | 2週間または3週間 | 8月~9月 | ホームステイ |
短期文化研修
横にスライドすると表をすべて見られます。
国 | 名称 | 対象 | 問い合わせ先 | 実施期間(約) | 時期 | 滞在先 |
---|---|---|---|---|---|---|
イタリア | ペルージャ外国人大学 | 全学 | 国際センター (国際交流 支援グループ) | 2週間 | 8月~9月 | 寮 |
マレーシア | サンウェイ大学 | 人間関係学部 | 3週間 | 8月~9月 | 寮 | |
ギリシャ | ヨーロッパ文化研修 | 比較文化学部 | 12日間 | 2月~3月(隔年実施) | ホテル |
紹介プログラム
短期語学・文化研修と同じく、夏季休業期間や春季休業期間を利用して実施される1カ月前後の研修で、研修後、必要な手続きを行うことにより卒業要件の単位に認定されるものもあります。
横にスライドすると表をすべて見られます。
名称 | 対象 | 問い合わせ先 | 実施期間(約) | 時期 | 滞在先 |
---|---|---|---|---|---|
毎日エデュケーション主催 北京大学/北京語言大学短期語学研修 | 全学 | 毎日エデュケーション・ 国際センター (国際交流支援グループ) | 2~5週間 | 8月~9月、2月~3月 | 寮 |
日韓友好協会主催 韓国語学研修 | 全学 | 日韓友好協会・ 国際センター (国際交流支援グループ) | 2~5週間 | 8月~9月、2月~3月 | 寮 レジデンス ワンルーム |
早稲田大学アカデミックソリューション 主催海外フィールドスタディ(課題設定型) プログラム (カンボジアなど:開催年による) | 全学 | 早稲田アカデミック ソリューション・国際センター (国際交流支援グループ) | 2週間 | 8月~9月、2月~3月 | ホテル、 ホームステイ |
毎日エデュケーション主催 北京大学/北京語言大学短期留学語学研修
中国各地の大学や現地デスクと密接に連携し、現地到着後の不安やトラブルに対応できる体制が整って います。
プログラムの特徴
- 大学付属の語学学校で学びます。中国語の初級者から上級者まで多様なニーズに対応します。
日韓友好協会主催 韓国語学研修
現地の大学と強い信頼関係があり、学校側との対応が迅速で、現地オフィスがあるため安心して勉強ができます。
プログラムの特徴
- 大学付属の語学堂なので、文化活動、課外活動、チューター(トウミ)制度、サークル活動等に参加することができます(内容は大学により異なります)。
早稲田大学アカデミックソリューション主催 海外フィールドスタディ(課題設定型)プログラム
(株)早稲田大学アカデミックソリューションが主催する体験型プログラムです。
プログラムの特徴
- 机上の知識だけではない「生きた知識」を身につける学習方法「フィールドスタディ」に、課題設定型学習要素を加えたグローバル社会に役立つ海外研修プログラムです。
- TOP
- 留学・国際交流
- 海外留学を希望する方へ
- 短期研修