大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

「日常生活からSDGsを学ぼう~お譲り交換会~」 3月15日開催

大妻女子大学では、3月15日(土)に「日常生活からSDGsを学ぼう~お譲り交換会~」を開催します。


本学が加盟する千代田区キャンパスコンソ各大学(大妻女子大学・大妻女子大学短期大学部、共立女子大学・共立女子短期大学、東京家政学院大学、二松学舎大学、法政大学、専修大学)のSDGsの取り組みを、児童・生徒(小学生~高校生)あるいはその保護者を対象に展示・解説します。
また、子育て世代をターゲットに、自宅で不要になったベビー服・子ども服、おもちゃ、本等を持ち寄り、必要なものがあれば無料で持ち帰ることができる環境に配慮したイベントです。
入場無料。雨天決行。申込不要。どなたでもご参加いただけます。

  • 「日常生活からSDGsを学ぼう~お譲り交換会~」開催概要
    【日時】2025年3月15日(土)11:00~15:00
    ※当日は「大妻さくら祭り2025」を同日開催しています。
    【場所】大妻女子大学千代田キャンパス本館E棟1階 エントランス(東京都千代田区三番町12番地)
    【交通】JR・地下鉄市ヶ谷駅下車徒歩10分、地下鉄半蔵門駅下車徒歩5分(※駐車場はございません)
    【主催】大妻女子大学・大妻女子大学短期大学部 地域連携推進センター
    【共催】千代田区内近接大学の高等教育連携強化コンソーシアム
    【後援】千代田区、千代田区教育委員会

【問い合わせ先】
大妻女子大学 地域連携推進センター
Email:chiiki-event◎ml.otsuma.ac.jp
※◎は@(アットマーク)に変えてください。