令和7年度入学式を挙行
お知らせ
)
令和7年度大妻女子大学入学式が、4月5日に東京国際フォーラムで挙行され、大学院、大学、短期大学部のあわせて1,977人の新入生を迎えました。
式典は、2025年3月31日付で新しく就任した市川博学長の式辞にはじまり、新入生総代宣言、大妻コタカ記念会・井上小百合会長からの祝辞、副学長・大学院人間文化研究科長・学部長紹介へと続き、校歌の斉唱で終えました。
式終了後、全学共通科目である大妻教養講座が行われ、本学院の沿革や創立者・大妻コタカの生涯などを紹介したビデオが上映されました。大妻コタカの紹介ビデオ「大妻コタカ 女子教育の道を切り拓く 大妻学院の歩み」は学外の方にもダイジェスト版を公開しています。