大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

在学生・卒業生データ

学生数

横にスライドすると表をすべて見られます。

2024年5月1日現在

学部・学科別1年2年3年4年収容
定員
収容
定員
充足率
内社会人
学生数
※2
大学家政学部被服学科116113113116458454101%0
食物学科食物学専攻85818677329320103%0
管理栄養士専攻55545155215200108%0
児童学科児童学専攻85858679335320105%0
児童教育専攻59625658235210112%0
ライフデザイン学科124130131132517494105%0
家政学部 計5245255235172,0891,998105%0
文学部日本文学科128123124131506494102%0
英語英文学科11610012513247349496%0
コミュニケーション文化学科137122122124505494102%0
文学部 計3813453713871,4841,482100%0
社会情報学部社会情報学科社会生活
情報学専攻
121102103112438410107%0
環境情報学専攻8910210211440741099%0
情報デザイン専攻110106108110434410106%0
社会情報学部 計3203103133361,2791,230104%0
人間関係学部人間関係学科社会学専攻929188101372328113%0
社会・臨床
心理学専攻
91918990361328110%0
人間福祉学科676010111033840484%0
人間関係学部 計2502422783011,0711,060101%0
比較文化学部比較文化学科14315716619766367099%0
比較文化学部 計14315716619766367099%0
(小計)1,6181,5791,6511,7386,5866,440102%0
短期大学部家政科家政専攻2338--6118034%0
生活総合
ビジネス専攻
5654--11014079%0
食物栄養専攻4555--10020050%2
家政科 計124147--27152052%2
国文科※1-17--174538%0
英文科※1-16--164536%0
(小計)124180--30461050%2
大学院人間文化研究科修士課程2219--416464%13
博士課程226-101856%0
(小計)24216-518262%13
総 計1,7661,7801,6571,7386,9417,13297%15

※1 短大国文科・英文科は2024年度以降の学生募集を停止
※2 社会人学生数は社会人入試で入学した学生数

入学者数・入試方式別入学者数・編入学者数

入学者数/入試方式別入学者数

横にスライドすると表をすべて見られます。

2024年5月1日現在

学部・学科・専攻2024年度
入学定員
2024年度
(4月1日)
入学者数
入試方式別
総合型選抜学校推薦型選抜外国人留学生入試社会人入試一般選抜
A方式B方式
家政学部被服学科1101161891971011522
食物学科食物学専攻8085
管理栄養士専攻5055
児童学科児童学専攻8085
児童教育専攻5059
ライフデザイン学科120124
家政学部 計4905241891971011522
文学部日本文学科12012898124008475
英語英文学科120116
コミュニケーション文化学科120137
文学部 計36038198124008475
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻10012165119209934
環境情報学専攻10089
情報デザイン専攻100110
社会情報学部 計30032065119209934
人間関係学部人間関係学科社会学専攻809236119105043
社会・臨床心理学専攻8090
人間福祉学科10067
人間関係学部 計26024936119105043
比較文化学部比較文化学科1651432670003512
比較文化学部 計1651432670003512
総計1,5751,61741462940383186

編入学者数

2024年5月1日現在

学部・学科・専攻2024年度
編入学定員
(3年次)
2024年度
(4月1日)
編入学者数
家政学部被服学科70
食物学科食物学専攻--
管理栄養士専攻--
児童学科児童学専攻--
児童教育専攻50
ライフデザイン学科79
文学部日本文学科76
英語英文学科77
コミュニケーション文化学科71
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻53
環境情報学専攻53
情報デザイン専攻54
人間関係学部人間関係学科社会学専攻41
社会・臨床心理学専攻41
人間福祉学科21
比較文化学部比較文化学科52
合計7038

入学者数/入試方式別入学者数

横にスライドすると表をすべて見られます。

2024年5月1日現在

学部・学科・専攻2024年度
入学定員
2024年度
(4月1日)
入学者数
入試方式別
総合型選抜学校推薦型選抜外国人留学生入試社会人入試一般選抜
A方式B方式
短期大学部家政科家政専攻9023397500100
生活総合ビジネス専攻7056
食物栄養専攻10045
合計260124397500100

入学者数(修士課程)

2024年5月1日現在

研究科専攻2024年度
入学定員
2024年度
(4月1日)
入学者数
人間文化研究科人間生活科学専攻127
言語文化学専攻88
現代社会研究専攻63
臨床心理学専攻64
合計3222

入学者数(博士後期課程)

2024年5月1日現在

研究科専攻2024年度
入学定員
2024年度
(4月1日)
入学者数
人間文化研究科人間生活科学専攻31
言語文化学専攻31
合計62

出身校の所在地別志願者および入学者数

2024年5月1日現在

出身校所在地大学短期大学部合計
志願者数入学者数志願者数入学者数志願者数入学者数
北海道3610303910
青森県750075
岩手県21611227
宮城県18710197
秋田県13510145
山形県510051
福島県18300183
茨城県3108315832591
栃木県106341110735
群馬県5420115521
埼玉県8592732320882293
千葉県1,18231837271,219345
東京都2,03651751302,087547
神奈川県6321942619658213
新潟県8716218917
富山県14100141
石川県731184
福井県310031
山梨県58171016818
長野県6421757126
岐阜県000000
静岡県9324439727
愛知県15200152
三重県511061
滋賀県110011
京都府003131
大阪府35670426
兵庫県100010
奈良県820082
和歌山県610061
鳥取県110011
島根県211132
岡山県930093
広島県601070
山口県16200162
徳島県000000
香川県420042
愛媛県820082
高知県510051
福岡県12310133
佐賀県630063
長崎県200020
熊本県27300273
大分県000000
宮崎県100010
鹿児島県18511196
沖縄県34731378
その他5011625613
合計5,8951,6162081246,1031,740

入学者数の推移

2024年5月1日現在

学部・学科・専攻2022年度2023年度2024年度
家政学部被服学科116115116
食物学科食物学専攻868385
管理栄養士専攻525455
児童学科児童学専攻898585
児童教育専攻586259
ライフデザイン学科124130124
家政学部 計525529524
文学部日本文学科121123128
英語英文学科123106116
コミュニケーション文化学科128126137
文学部 計372355381
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻105102120
環境情報学専攻10210289
情報デザイン専攻105106110
社会情報学部 計312310319
人間関係学部人間関係学科社会学専攻899292
社会・臨床心理学専攻919390
人間福祉学科1016267
人間関係学部 計281247249
比較文化学部比較文化学科171154143
比較文化学部 計171154143
総計1,6611,5951,616

2024年5月1日現在

学部・学科・専攻2022年度2023年度2024年度
短期大学部家政科家政専攻403423
生活総合ビジネス専攻575456
食物栄養専攻775545
国文科※11813-
英文科※11114-
合計203170124

※1 短大国文科・英文科は2024年度以降の学生募集を停止

修士課程

2024年5月1日現在

研究科・専攻2022年度2023年度2024年度
人間文化研究科人間生活科学専攻967
言語文化学専攻848
現代社会研究専攻103
臨床心理学専攻964
合計271622

博士後期課程

2024年5月1日現在

研究科・専攻2022年度2022年度2024年度
人間文化研究科人間生活科学専攻121
言語文化学専攻001
合計122

卒業者・修了者数

2024年5月1日現在

学部・学科・専攻2021年度 卒業者数
(学位授与者数)
2022年度 卒業者数
(学位授与者数)
2023年度 卒業者数
(学位授与者数)
家政学部被服学科126109115
食物学科食物学専攻778379
管理栄養士専攻525148
児童学科児童学専攻558078
児童教育専攻676650
ライフデザイン学科128134125
家政学部 計505523495
文学部日本文学科129119142
英語英文学科/英文学科※1 128130124
コミュニケーション文化学科132130128
文学部 計389379394
社会情報学部社会情報学科社会生活情報学専攻11711296
環境情報学専攻12010193
情報デザイン専攻11499106
社会情報学部 計351312295
人間関係学部人間関係学科社会学専攻909186
社会・臨床心理学専攻818991
人間福祉学科1088997
人間福祉学科人間福祉学専攻3--
介護福祉学専攻---
人間関係学部 計282269274
比較文化学部比較文化学科183173170
比較文化学部 計183173170
総計1,7101,6561,628

※1 2019年4月から文学部英文科は文学部英語英文学科に学科名称を変更
※2 2018年4月から人間関係学部人間福祉学科の「人間福祉学専攻」と「介護福祉学専攻」の2専攻が統合され、人間福祉学科の1学科制に

2024年5月1日現在

学部・学科・専攻2021年度 卒業者数
(学位授与者数)
2022年度 卒業者数
(学位授与者数)
2023年度 卒業者数
(学位授与者数)
短期大学部家政科家政専攻1056737
生活総合ビジネス専攻775651
食物栄養専攻706965
国文科452621
英文科532612
合計350244186

修士課程

2024年5月1日現在

学位の種類研究科・専攻2021年度2022年度2023年度
学位授与者数
修士(生活科学)人間文化研究科人間生活科学専攻7410
修士(文学)言語文化学専攻307
修士(社会学)現代社会研究専攻222
修士(心理学)臨床心理学専攻3611
合計151230

博士後期課程

2024年5月1日現在

学位の種類研究科・専攻2021年度2022年度2023年度
課程博士論文博士課程博士論文博士課程博士論文博士
学位授与者数学位授与者数学位授与者数
博士(生活科学)人間文化研究科人間生活科学専攻001020
博士(文学)言語文化学専攻000000
合計001020

外国人留学生数

退学者・除籍者数

2024年5月1日現在

学部・学科別退学者数
(除籍を含む)
2023年度
学生数
退学率
大学家政学部202,0711.0%
文学部261,5091.7%
社会情報学部131,2571.0%
人間関係学部161,1081.4%
比較文化学部86961.1%
大学 合計836,6411.2%
短大家政科123123.8%
国文科0380.0%
英文科1293.4%
短大 合計133793.4%
大学院人間文化研究科(博士)1119.1%
人間文化研究科(修士)1512.0%
大学院 合計2623.2%

就職・キャリア関連データ

各種国家試験の合格者数

管理栄養士国家試験の結果(2024年3月3日実施、2024年3月29日合格発表)

横にスライドすると表をすべて見られます。

第38回 管理栄養士国家試験受験者数合格者数合格率
全国16,329(16,351)8,056(9,254)49.3%(56.6%)
管理栄養士専攻
(全国の新卒者)
9,087(9,444)7,309(8,235)80.4%(87.2%)
管理栄養士専攻
(本学の新卒者)
48(51)44(47)91.7%(92.2%)

( )内は前年度

社会福祉士国家試験の結果(2024年2月4日実施、 2024年3月5日合格発表)

横にスライドすると表をすべて見られます。

第36回 社会福祉士国家試験受験者数合格者数合格率
全国34,539(36,974)20,050(16,338)58.1%(44.2%)
本学(新卒+既卒)109(115)57(47)52.3%(40.9%)
本学(新卒)58(43)38(22)65.5%(51.2%)
本学(既卒)51(72)19(25)37.3%(34.7%)

( )内は前年度

精神保健福祉士国家試験の結果(2024年2月3日・4日実施、2024年3月5日合格発表)

横にスライドすると表をすべて見られます。

第26回 精神保健福祉士国家試験受験者数合格者数合格率
全国6,978(7,024)4,911(4,996)70.4%(71.1%)
本学(新卒+既卒)8(4)6(4)75%(100%)
本学(新卒)8(3)6(3)75%(100%)
本学(既卒)0(1)0(1)0%(100%)

( )内は前年度

介護福祉士国家試験の結果(筆記2024年1月28日 実技2024年3月3日実施、2024年3月25日合格発表)

横にスライドすると表をすべて見られます。

第36回 介護福祉士国家試験受験者数合格者数合格率
全国74,595(79,151)61,747(66,711)82.8%(84.3%)
本学(新卒+既卒)13(9)13(9)100%(100%)
本学(新卒)13(8)13(8)100%(100%)
本学(既卒)0(1)0(1)0%(100%)

( )内は前年度