草稿・テキスト研究所主催
文学部の付属施設である草稿・テキスト研究所には、江戸時代以前の古写本・版本や近代作家の原稿・書簡、シェイクスピアと同時代の劇作家ベン・ジョンソン自筆の仮面劇手稿(1612年)のファクシミリなど、貴重な資料が収集されています。文学研究には原典にあたって本文を確定させるなどの地道なテキスト研究が欠かせません。本研究所は原典・原稿などの基礎資料を収集・整備して研究者の閲覧に供しています。
イベント
草稿・テキスト研究所では、シンポジウムと研究集会を交互に行っています。幅広い知見から草稿・テキスト研究を捉え直し、文学研究における方法論の確立を試みています。
詳細は以下よりご確認ください。
開室日・時間
2023年度
曜日 | 前期 (4/13~7/28) 開室時間 | 後期 (9/15~1/19) 開室時間 | 授業期間外 (1/23~3/21) 開室時間 |
---|---|---|---|
月曜日 | 10:00~12:50 | 11:00~16:00 | 閉室 |
火曜日 | 10:30~15:30 | 10:30~15:30 | 10:00~16:00 |
水曜日 | 閉室 | 閉室 | 閉室 |
木曜日 | 10:00~15:10 | 10:00~15:00 | 10:00~16:00 |
金曜日 | 13:30~16:30 | 13:30~16:30 | 閉室 |
お問い合わせ・アクセス
草稿・テキスト研究所
〒102-8357
東京都千代田区三番町12番地
Email:mstxt-studies◎ml.otsuma.ac.jp
※◎は@に変えてください

- TOP
- 地域連携・社会貢献
- 公開講座・イベント
- 草稿・テキスト研究所主催