人間福祉学科の学生が制作に協力 車いすの基本操作解説動画がYouTubeで公開
人間関係学部人間福祉学科(2026年度から「人間共生学部福祉学科」)の学生が制作に協力した、車いすの基本操作解説動画がYoutubeで公開されました。
動画は多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センターが制作したもので、同学科の介護福祉士養成課程の学生3名がモデルとして協力。車いすの広げ方、使用前の点検、坂道や段差での操作方法といった介助のポイントを同学科の学生が分かりやすく例示しています。撮影は多摩キャンパスで行われています。
ぜひご覧ください。