大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

「大妻みちあそび2025」を開催

7月19日(土)に「大妻みちあそび2025」を開催しました。
当日は千代田キャンパス本館E棟とH棟を挟む道路を遊び場とし、児童学科の学生たちや教員が、近隣の地域を中心に多くの幼児・児童が参加。水鉄砲、ビニールプールでの水遊び、フラフープ、道路へのお絵かきなどを楽しみました。
熱中症にならないように、ときおり建物の中で涼みながら遊びました。 参加した児童からは、「とても楽しかった!」「来年も参加したい!」といった感想が寄せられました。

学生食堂コタカフェが特別メニューを提供 来場者が学食を体験

普段は近隣の女性のみに開放している学生食堂kotacafé(コタカフェ)ですが、当日は、 来場者家族を特別メニューでおもてなし。太巻き寿司や、大きく切ったスイカ(50食限定)はすぐに売れ切れとなりました。
定番メニューの「オムハヤシライス」「ハッシュドビーフハンバーグ」「カルボナーラ」のほか、涼しさを味わう「胡麻だれ冷やし中華」、子どもでも味わえて、季節野菜を楽しめる「甘口夏野菜カレー」など、わんぱくに遊び疲れた子どもにも大満足のメニューでした。