博物館で特別展「大妻女子大学日本文学関係貴重書展示 梶井基次郎とその時代」を開催 6月2日~7月6日
公開講座・イベント
大妻女子大学博物館では、特別展「大妻女子大学日本文学関係貴重書展示 梶井基次郎とその時代」を6月2日(日)~7月6日(土)に開催します。
作家、梶井基次郎(1901‐1932)は近現代の日本文学に深い影響を与え、代表作である小説「檸檬」は今なお多くの人に読まれています。
今回の特別展では、梶井基次郎の自筆原稿や、書簡、草稿など貴重資料を展示するとともに、彼と同時代に活躍していた作家たちの自筆原稿や単行本も広く取り上げます。
当時の文学の多彩なありようを垣間見つつ、作家たちの創作過程の一端がうかがえる貴重な展示です。詳しくは大妻女子大学博物館ホームページ「大妻女子大学日本文学関係貴重書展示 梶井基次郎とその時代」をご覧の上、ぜひお越しください。
- ■開催要項
【開催期間】2024年6月2日(日)~7月6日(土)
【開館日】月曜日~土曜日(日祝休館)
※6/2はオープンキャンパスのため臨時開館
【開館時間】10:00~16:30
【会場】大妻女子大学博物館(千代田キャンパス図書館棟地下1階)
【入場料】無料
【問い合わせ先】
大妻女子大学博物館お問い合わせフォーム