大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

令和6年度多摩校後期学友会総会を開催

全学生の親睦を深めることを目的に活動する大妻女子大学「多摩校学友会」の令和6(2024)年度後期学友会総会が、12月3日(火)に多摩キャンパスで開催され、活動報告、中間決算報告、スポーツフェスティバル実行委員会活動報告、多摩祭実行委員会活動報告、令和7年度学友会執行部員候補者等の審議が行われ、約170人が参加しました。

また、「学友会規約改正」、「第25回学生と学長との懇談会」について、報告が行われました。
学友会規約については、学友会規約全体としては平成27年以来改正が行われていませんでしたが、実態に即した規約にするための改正案が提示され、承認されました。
今年9月に行われた第25回学生と学長との懇談会については、結果の報告とともに、今後の進捗等について、多摩校学友会執行部SNSや学友会総会にて、引き続きお知らせしていくことが報告されました。

報告終了後は株式会社エレガント・マナースクールの平林都様による「エレガントマナー講座」と題した特別講演が行われました。
「人はないものねだりだが、どうしたら解決できるのか、他人と比べることなく自身に焦点を当て、それについて考えることが重要だ」と、学生に教えてくれました。

総会と講演を終えて、「各団体の活動について知ることが出来た」「マナーについて初めて知ることもあって良い機会になった」「講演会の内容を実践していきたい」などの感想が出席した学生からは寄せられました。