大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

多摩オープンキャンパス 8月24日開催報告

本日8月24日に多摩キャンパスにて人間関係学部対象のオープンキャンパスが開催されました。暑い中、ご来場いただき、誠にありがとうございました。

入場の様子

受付の様子

今回の「入試総合ガイダンス」では、年間を通した入試の他、間もなく出願が開始される総合型選抜に向け、同入試で入学した学生スタッフによる入試体験談が話される等、理解を深めていただきました。

また、人間関係学部は2026年4月に人間共生学部に生まれ変わり、新しく共生デザイン学科(仮称・設置構想中)を開設予定です。高校1・2年生を対象に新学科の説明や特別講師によるワークショップを行い、参加者から内容が面白くとても楽しめたとの感想をいただきました。 当日の様子を写真でご紹介します。

共生デザイン学科 ワークショップ

社会学専攻 ガイダンス

社会学専攻 教員による個別相談

社会学専攻 学生による個別相談

社会・臨床心理学専攻 体験授業

社会・臨床心理学専攻 資料展示

社会・臨床心理学専攻 教員・学生による個別相談

人間福祉学科 ガイダンス

人間福祉学科 体験授業

人間福祉学科 教員による個別相談

1.2年生対象の入試総合ガイダンス

「人間関係学部と共生」展示

大学関係資料展示

学生生活をイメージしていただけるイベントのキャンパスツアーや飲み物を飲みながら学生スタッフと気軽に話ができるおしゃべりラウンジ等に積極的に参加していただきました。

おしゃべりラウンジ

学生スタッフによるキャンパスツアー

茶道クラブ多摩校

バルーンアート同好会「ばろん。」制作の受付正面の前に学生スタッフ全員集合

ご参加いただいた皆さまに、本学の魅力や学科・専攻での学び、学生の様子がおわかりいただけましたら幸いです。

新しく生まれ変わる人間関係学部について、様々な情報を発信してまいりますので、これからの多摩キャンパスにご期待ください。

次回の多摩校オープンキャンパスは、10月20日(日)に文化祭「大妻多摩祭」との同時開催となります。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。