大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

NHK大河ドラマ「光る君へ」の世界を読み解く 日文・桜井先生

文学部日本文学科・桜井宏徳教授が、11月13日(水)に千代田区立日比谷図書文化館で、「『光る君へ』とその時代 大河ドラマと古典文学の間」と題して講演します。
同講演会は、大妻女子大学国文学会と千代田区立千代田図書館の連携講演会の一環として行われるもので、当日はNHK大河ドラマ「光る君へ」と古典文学や歴史資料を比較し、時代背景にも触れながら「光る君へ」の世界を読み解きます。

参加費無料。事前申込制(定員40人、先着順)。詳しくは千代田区立千代田図書館ホームページをご覧の上、お申し込みください。

  • 『光る君へ』とその時代 大河ドラマと古典文学の間
    【日時】2024年11月13日(水)10:30~12:00(10:00 開場)
    【場所】千代田区立日比谷図書文化館4階スタジオプラス
    【定員】40人(事前申込制、先着順)
    【申込期間】2024年10月21日(月)10:00~11月12日(火)18:00
    【主催】大妻女子大学国文学会、千代田区立千代田図書館