大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

新入学生

令和6(2024)年度入学予定者向けの情報です。合格者に交付する「入学手続の手引き」と併せてご確認ください。

情報は随時更新します。

入学手続時納入金(学費)等

入学手続時納入金とは、入学手続期間内に納入していただく入学金および学費などを指します。令和6(2024)年度入試における入学手続時納入金の内訳は以下のファイルからご確認ください。

各学部・学科・専攻からの課題

本学では、入学予定者に、入学までの期間を利用して各学科・専攻からの課題に取り組んでもらっています。高等学校等で学んだことを復習し、入学後の学習に役立ててください。令和6(2024)年度入試における各学科・専攻からの課題の詳細については、以下のファイルをご覧ください。

英語プレイスメントテストの受験(英語クラス分けテスト)

以下の新入学生は必ず全員受験してください。

学部学科・専攻
家政学部被服学科・食物学科・児童学科・ライフデザイン学科
文学部日本文学科・英語英文学科・コミュニケーション文化学科
社会情報学部社会情報学科
短期大学部家政科

※比較文化学部は英語プレイスメントテストを実施いたしません。
※人間関係学部は入学後に多摩キャンパス英語教育プログラム(TEP)内で実施する予定です。


本学では、CASEC(キャセック)*1を利用して、全学共通科目の「英語IA・IB」等*2において、習熟度別(レベル別)にクラス分けをしています。学科別もしくは専攻別に、同時限内で上級レベル(セクションI)・中級レベル(セクションⅡ、Ⅲ)・基礎レベル(セクションⅣ)での授業が開講されます。各自の英語力に合った授業を受けられるようにするため、必ず本人が受験をしてください。
以下の手順1「2024年度英語プレイスメントテスト受験要領」および手順2「受験前の注意事項」をよく読み、手順3「CASEC受験サイト(大妻女子大学専用ページ)」にアクセスし、受験期間中(3月1日10:00~3月28日23:59)に必ずPC等で受験をしてください。
*1 パソコンを使用した英語能力判定テスト
*2 短大家政科は「英語IA」のみ




※「よくあるご質問」は以下を確認してください。

よくあるご質問

※問い合わせ先は「2024年度 英語プレイスメントテスト受験要領」を確認してください。CASECサポートセンターへ問い合わせをする場合は、団体名(大妻女子大学)と受験者ID(入試の受験番号)を必ず入力してください。

※入学手続き完了後、ログイン可能になるまで数日かかる場合があります。3月22日以降に入学手続きを完了し、ログインできない場合は、「2024年度 英語プレイスメントテスト受験要領」に記載の大妻女子大学英語教育研究所問い合わせフォームからお問い合わせください。

<受験期間(3月28日まで)に受験できなかった学生へ>

※3月29日追記

必ず3月29日(金)から4月4日(木)午前8:00までに受験してください。受験しない場合、1年次の履修に影響が出る可能性があります。

臨時メンテナンスによるCASECサービス一時停止のお知らせ

現在はありません。

入学式について

入学式の詳細は、以下のトピックから確認してください。

学修に関すること

新入学生向け動画について

新入学生に向けた、大学での学修についての動画を配信しています。履修登録を行う前に、必ず視聴してください。

推奨パソコンについて

新入学生に向けて、新たにパソコンを購入する際の目安となる推奨要件を提示します。
以下のリンクから確認してください。

高等教育の修学支援新制度および奨学金について

日本学生支援機構 採用候補者の方

高等学校等在学中に日本学生支援機構奨学金の予約採用に申込み、採用候補者として決定した方が行う手続きです。

申し込み手続きの流れ

〔日本学生支援機構奨学金〕

  1. 【予約採用】説明動画を視聴する
  2. 決定通知等手続き書類を大学に提出する
  3. 大学から配付される識別番号(ユーザーIDとパスワード)を使用し、スカラネットに必要事項を入力する

〔入学金・授業料減免〕

  1. 上記〔日本学生支援機構奨学金〕手続き2.の書類提出時に、授業料等減免申請書を提出する
  2. 上記〔日本学生支援機構奨学金〕の手続きにより、正式な給付奨学生となる

※入学手続き時に納入済みの入学金、前期授業料の減免額分が9月頃(予定)に還付されます。

動画と資料

【予約採用】令和6年度(2024年度)日本学生支援機構奨学金および高等教育の修学支援新制度について

〔資料〕

(参考)日本学生支援機構ホームページ

給付奨学金自宅外月額早期化に係る手続きについて

日本学生支援機構給付奨学金は自宅通学と自宅外通学で給付月額が異なります。
自宅外通学に関する手続きは入学後に行い、機構での審査に1~2カ月ほど時間がかかり、自宅外通学と認められた月まで遡って自宅外月額が振り込まれます。ただし、給付奨学金採用候補者として決定している方は下記書類を期限までに不備なく大学へ提出することで、初回振込時から自宅外月額での振込が開始されます。


【提出書類】

通学形態変更届(自宅外通学)

・自宅外通学証明書類

・令和6年度大学等奨学生採用候補者決定通知【進学先提出用】の両面のコピー

※予約採用申込時から採用候補者本人の氏名に変更があった場合はお問い合わせください。


【提出期限】
 2024年3月18日(月)必着

【提出先】
 〒102-8357
 東京都千代田区三番町12番地
 大妻女子大学 学生支援グループ 奨学金係
 ※「通学形態変更届在中」と記載

【お問い合わせ】
 学生支援グループ
 TEL:03-5275-6071 (平日 8:30~16:40)


(参考)日本学生支援機構ホームページ

入学後に奨学金の申し込みを希望する方

本学入学後に日本学生支援機構奨学金・高等教育の修学支援新制度、その他奨学金の申し込みを希望する方は、以下のページをご確認ください。

学生生活に関すること

学生相談センターのご案内

学生相談センターは大妻女子大学に在籍する全ての学生が利用することができます。
あなたは一人の人として尊重され、差別されたり不当な扱いを受けることはありません。

  • 【相談室】
  • 学生生活の中で起こるどのような内容でも、カウンセラーに1対1で相談できます。秘密は守られます。精神科医師による相談を月1回実施しています。
  • 【障害学生修学支援室】
  • 障害や病気のために学生生活に特別なニーズがある場合の合理的配慮の提供や、専門相談員による相談などを実施しています。
  • 【談話室】
  • 安心してくつろげる居場所です。一人ですごすこともできますし、カウンセラーや他の学生たちと出会うこともできます。

※入学前に相談ご希望の方は、各キャンパスの学生相談センターまでお電話ください。
 千代田学生相談センター 03-5275-6173/多摩学生相談センター042-372-9979

健康センターからのお知らせ

健康センターは、学生の皆さんの健康保持・増進および病気の早期発見に努め、充実した学生生活が送れるようにサポートすることを目的に、各キャンパスに設置されています。
健康相談は随時受け付けています。気軽にご利用ください。
学生時代から、「将来につながる身体づくり」の視点で「健康」について考え、「自分で選び取る力」をつけて欲しいと願っています。

お問い合わせ

分からないことや困ったことがあったら、事務室の窓口にお越しいただくか、電話でお問い合わせください。なお、質問内容によって担当が異なりますので、お問い合わせ内容とお問い合わせ先を必ずご確認ください。