大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

創立110周年記念事業

創立110周年記念事業

創立110周年記念事業開催日/期間
1ウォールアート設置2018年4月
2大妻ブックレット出版10年間で60冊程度を刊行予定
3プロジェクションマッピング上映2018年10月27日~10月28日
4連続講演会「知舞い学躍る。大妻の空、大妻の夏。」開催2018年7月7日~11月3日
5Tボール大会、チャレンジ・ウォーキング&防災・炊き出し訓練実施2018年10月13日、10月21日
6シンポジウム「世界の中の日本一これからの女子教育」2018年9月15日
シンポジウム「コタカの理念を実践する女たち」2018年12月15日
7家政学部合同シンポジウム「家政学の魅力を考える」開催2018年9月15日
8創立110周年×大妻女子大学国文学会50 周年記念行事「日本文学-世界との窓」開催2018年12月8日
9英文学科ホームカミング開催パネルディスカッション「世界に貢献できる女性をめざして―『英文学科』から『英語英文学科』へ―」2018年10月20日
10コットンで世界と私たちのコミュニケーションと文化を考える「いとまきプロジェクト」 実施2018年9月16日~2019年2月27日
11イベント「社会情報学部の未来を考える」実施【学部講演会・女子高校生青春文学賞・学部シンボルマーク制定】2018年6月1日~11月24日
12イベント「創立110周年@多摩キャンパス-共生社会を目指して-」実施2018年6月27日~11月29日
13大使館員リレートーク開催2018年5月7日~11月10日
14シンポジウム「女子大学の可能性と未来への展望を拓く」開催2018年7月14日
15イベント「短大の現在・過去・未来」実施2018年10月13日
16記念刊行物の発行「新たな『研究の大妻』ブランドを目指して:大妻女子大学人間生活文化研究所の研究と歴史」2019年3月
17記念行事;「特別展 東南アジア狩猟採集民の生活と子どもの発育発達」の開催2019年3月4日~8月4日
18日本人宇宙飛行士による講演会2018年11月24日
19パイプオルガンコンサート開催2018年11月17日
20世界の茶文化紹介2018年10月15日、10月20日、11月17日
21スクールキャラクター「おーたん」の着ぐるみ製作2018年10月
22世羅茶ティーバッグ制作完成イベントを開催
(10月20日~21日、10月27日~28日)
23「コタカが生きた時代展」開催2018年10月24日~12月15日
24講演会「これからの心理職のあり方〜公認心理師なら知っておくべき脳神経科学と行政法〜」2018年8月19日
25創立110周年×大妻多摩高校創立30周年記念事業実施2018年11月8日~2019年2月
26SGH Community-Otsuma Nakano English Presentation Contest 「発表する英語力・議論する英語力の向上を目指して」開催2019年2月19日
27次の100年、110年を担う女子たちを育成するための記念講演リレー&メッセージ集作成2019年3月
284中高合同式典開催2018年6月17日、7月31日(追加公演)
29学校法人大妻学院創立110周年および大妻多摩中学高等学校創立30周年記念の横看板設置2018年4月~12月
30大妻グローバルリンクス「大妻110年:世界を視野に行動すること」実施2018年6月16日、11月24日、2019年2月2日

110周年記念事業寄付金の実施

概要

  1. 寄付金の使途
    110周年事業の実施に関すること
  2. 寄付金の対象
    卒業生、後援会、篤志家、現役および退職された教職員をはじめ、本寄付事業の目的に賛同いただける方々
  3. 寄付目標金額
    3,000万円
  4. 寄付金額
    • 個人を対象とするもの  5千円以上(5000円未満でも1,000円単位でお受けいたします。)
    • 法人を対象とするもの  30万円以上
  5. 募集期間
    2018(平成30)年12月31日まで
  6. 申込方法
    • インターネットによる申し込み(クレジットカード、コンビニエンスストア、pay-easyによるお支払いが可能)
    • ATMおよびネットバンキング
    • 銀行窓口
  7. 特典・顕彰
    ご寄付いただいた個人の方には記念品(蒔絵シール)をお送りします。また、感謝の意を込めてホームページにご芳名を掲載いたします。(※匿名希望の方は掲載いたしません)

ロゴマークの作成

  1. コンセプト
    硬質な印象のモダン・ローマン体の数字の上の、糸をイメージした曲線の数字を重ね、芯の強さとやわらかさを合わせ持つしなやかさを表現しています。
  2. デザイナー
    社会情報学部社会情報学科情報デザイン専攻 中野 希大 准教授

110周年パンフレットの作成