千代田オープンキャンパス 8月27日開催報告
)
1・2年生対象入試ガイダンス
8月27日に千代田キャンパスでオープンキャンパスを開催しました。高校3年生はもちろんのこと、早期の受験準備をする1・2年生にも多くご来場いただきました。ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
1・2年生対象の入試ガイダンスは、教室がほぼ満席状態。新課程に伴う科目の説明や参加者特典としてサンプル問題の配付を行いました。
新学部として開設予定の「データサイエンス学部データサイエンス学科(仮称・設置構想中)」の説明会にも、多くの1・2年生の参加があり、山倉健嗣副学長から新しい学問であるデータサイエンスを学ぶ意義や社会から必要とされていることなどについて話がありました。
総合型選抜出願直前ということもあり、3年生対象入試ガイダンスや「入試面接・小論文対策講座」では、受験生が親子で本学向けの対策などについて一生懸命耳を傾け、メモを取る様子がうかがえました。
そして、今年度最後の実施となる「学科・専攻ガイダンス+体験授業」では、教員が大学での学びや学科・専攻の特徴、就職先等について詳しく説明を行いました。なかには、教員とゼミ生がゼミの様子について話し合う学科もありまた。教員や在学生による個別相談では、入試に関する質問も多く、受験生は一つ一つ疑問を解消しているようでした。
また、「学生によるトークショー」「在学生に聞いてみよう」などの学生企画では、学生が感じるリアルな大妻の魅力や受験時の大学・学科選び、本学独自の課題解決型授業「CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム」を受講した感想などの話がありました。
人気のキャンパスツアーでも、1・2年生の参加が多かったようで、大妻の充実した施設設備・環境に驚いている様子でした。
写真でもオープンキャンパスの様子をご紹介いたします。
本学の魅力や学科・専攻の学び、入試概要、学生の様子などをリアルに感じていただけましたか。
次回の千代田オープンキャンパスは、10月21日(土)に文化祭と同日に開催します。一般選抜対策講座(国語、英語)を実施し、本学の入試問題の傾向について解説します。また過去問題(赤本)の配付もいたしますので、ぜひご参加ください。詳細については、日程が近くなりましたら大学ホームページでお知らせいたします。
また本学公式YouTubeで今年度実施の「入試面接・小論文対策講座」を配信しております。ぜひ、アクセスしてみてください。