7月16日に新宿高島屋でゆかたのファッションショーを開催 被服学科・中川ゼミ
お知らせ
ゆかたのコーディネートの打合せの様子
家政学部被服学科・中川麻子准教授のゼミ(染色デザイン研究室)によるゆかたのファッションショーが、7月16日(土)午後3時から新宿髙島屋1階のJR口特設会場で開催されます。
当日は、ゼミ生たちが考案したゆかたのコーディネートに身を包みランウェイを歩くほか、ゆかたを着て楽しむをコンセプトに、ゼミ生が考えたオリジナル振り付けの「盆踊り」を来場者のみなさんと一緒に踊ります。
これは2016年から同ゼミと髙島屋で取り組むコラボレーション企画の一環として行われるもので、今年は「ゆかたを楽しむ機会の創出」を目指し、ファッションショーと盆踊りを実施することとなりました。
ゼミ生作成のロゴデザイン
ゼミ生たちは、好きなものや新しいことに夢中になる“きらきらした気持ち”を応援したいという想いを込めて「きらきら恋するゆかた」をテーマに、「正統派」「フレッシュ系」「淡色系」「普段着風」の4つのスタイルのコーディネートを提案。このほかにも、ショーの構成からヘアメイクの提案、盆踊りの振り付けもすべてゼミ生が携わっています。
ファッションショーまでの準備の様子や当日のみどころなどは、同ゼミ公式インスタグラム@asnadesignで発信していますので、ぜひご覧ください。