大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献

家政学部食物学科・小治教授が執筆した研究論文が英国王立化学会誌「Food and Function」に掲載

家政学部食物学科・小治健太郎教授が、The Royal Society of Chemistry(英国王立化学会※)のジャーナル「Food and Function」(Impact factor: 5.1)に投稿した論文「Effects of Dietary Fermented Blueberry Leaves tea on Sleep: A Randomized Double-blind Controlled Trial」がこのたび受理されました。
※英国王立化学会:国際的な活動を通じて化学の発展に寄与することを目的として1841年に創立された、化学者のための歴史ある専門学術協会

同論文は、家政学部食物学科・小治教授、人間文化研究科人間生活科学専攻修士課程2年・北嶋優衣さん(家政学部食物学科食物学専攻2018年3月卒)、宮崎県食品開発センター・湯浅友識さん、平川良子さんが行ったブルーベリー葉茶摂取による睡眠改善作用を確認したヒト介入試験の結果を論文化したものです。

小治教授のコメント:今回、歴史ある英国王立化学会が発行しているFood and Functionに論文が受理されたことは大変光栄なことと思っております。本研究成果は、将来的には機能性表示食品への届け出を考えており、睡眠に問題を抱えている方々に少しでも早く商品として届けられるように取り組んでまいりたいと思っております。