2024年度多摩キャンパス 2024夏のボランティア受付・相談会
公開講座・イベント
多摩市社会福祉協議会 多摩ボランティア・市民活動支援センターによる「2024夏のボランティア受付・相談会」が7月2日(火)11時~14時30分 5号館 FOREST CAFÉで開催されました(学内窓口:人間福祉学科 飛田 和樹 専任講師)。
受付や案内に学生も協力し、福祉学科だけでなく人間関係学科の学生も多く来場し、夏休みを利用してのボランティアの相談や、ボランティア保険の申込をその場で手続きしていました。高校在学中はコロナ禍で活動が制限されていた為か、未経験・初心者でも何か実行したいという学生が多く、夏休み時期に多摩市内でボランティア活動を募集している施設(高齢・障害・児童など)・団体・活動のリストから選択、申込書の記入だけでその場で、活動日時まで決められるスマートさも好評でした。
多摩市社会福祉協議会からのスタッフ3名、飛田専任講師、協力学生も昼休みの時間中途切れる事なく、対応しボランティア活動を支援していました。
※大妻女子大学多摩事務部地域連携推進室は、多摩市社会福祉協議会①多摩ボランティア・市民活動支援センター、②地域福祉推進課まちづくり推進担当の事業に参加・協力しています。