大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献
  • TOP
  • トピックス
  • 令和2年度授業・履修登録およびガイダンスについて(4月7日掲載)

令和2年度授業・履修登録およびガイダンスについて(4月7日掲載)

在学生の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大により本日予定されている緊急事態宣言の発令および東京都から出される見込みの緊急事態措置への対応として、本学ではすでにお知らせしている予定を一部変更して、以下のようにいたします。


  1. 授業について
  2. 5月7日(木)開始とします。
    ただし、感染拡大状況に応じ、インターネットを使用した授業支援システム「manaba」等を活用して、登校しなくても受講できる形での授業とする場合もあります。

  3. 履修登録について
  4. 家政学部・文学部・社会情報学部・比較文化学部・短期大学部は4月20日(月)、人間関係学部は23日(木)、大学院は29日(水)から、いずれも本学ポータルサイト「UNIVERSAL PASSPORT」にてインターネット上で行う予定です。

  5. 4月20日(月)以降に実施予定であった新年度ガイダンスは、登校することはせず、「UNIVERSAL PASSPORT」「manaba」等で履修登録に必要な連絡等を行う形で実施いたします。
  6. 5月6日(水)までは学生は自宅待機とし、大学への登校は禁止といたします。


上記「2.」および「3.」の詳細については、後日、「UNIVERSAL PASSPORT」「manaba」等を通じて、学生の皆さまにお知らせします。


令和2年度 新入生の皆さまへ

4月3日付のお知らせにも記載しましたが、3月31日に学生証及び学内アカウントを発送しております。4月7日(火)までに到着していない場合は、千代田校学生支援グループ(03-5275-6071)または多摩校学生・就職支援グループ(042-372-9989)へご連絡ください。

上記のように、今後、インターネット上の各システムを使用して授業、履修登録や情報伝達等を行います。

到着しましたら、学内アカウントを使用し、履修登録が始まる4月20日(月)の前に、以下3点を確認しておいてください。

また、インターネット上での履修登録をはじめ、授業でも必要となりますので、パソコンやタブレット、自宅のネットワーク環境の準備等をお願いいたします。


  1. 大妻Webメール(https://wmail.cst.otsuma.ac.jp/am_bin/amlogin)」へのログインおよびスマートフォン等への転送設定
  2. ※本学「在学生の方」ページ下部にリンクもあります。

     本学では「大妻Webメール」という、インターネットに接続できる環境があれば電子メールを受信できるシステムを用意しており、「UNIVERSAL PASSPORT」「manaba」(下記参照)からの連絡を含めさまざまな連絡は、大妻Webメールに届きます。
     大学からのお知らせを見逃さないためにも、いつも使用しているスマートフォン等のメールアドレスで大妻Webメールの内容を受け取れるよう転送設定をしましょう。
     使用方法は3月に送付した資料にある「学生生活の手引き」の84~93ページを参照してください。

    また、転送設定については本学「新入生」ページの「大妻Webメール転送設定について」に画像による説明も掲載しています。


  3. UNIVERSAL PASSPORT(https://unipa.otsuma.ac.jp/)」へのログイン
  4. ※本学HPトップページ下部にリンクもあります。

     「UNIVERSAL PASSPORT」(通称:UNIPA)では、履修登録のほかに、大学からのお知らせ・休講・教室変更情報の確認や、出欠状況・成績照会、追・再試験エントリーなどを行うことができます。
     本学「新入生」ページに、UNIPAの使用法や大学での学修について説明した動画を掲載していますので、合わせて確認しておいてください。

    「新入生」ページ(http://www.otsuma.ac.jp/prospective/newstudent/freshman)

    「新入生」ページの「学修に関すること」にある「大学での学修について(履修登録・授業・試験・成績評価)」「大妻女子大学ポータルサイト」にある動画を参照してください。


  5. manaba(https://otsuma.manaba.jp/)」へのログイン
  6. ※本学HPトップページ下部にリンクもあります。

     履修登録をしている授業ごとに、インターネットを通じて、授業担当者からの連絡受信、事前・事後のレジュメ確認、小テスト受験、レポート提出、グループワーク、ディスカッション等を簡単な操作で行うことができる LMS(Learning Management System)です。
     また、所属クラスのコースには、担任の先生からのお知らせ等が届きます。
     ログイン後、下部にある「マニュアル」をクリックすると使用マニュアルがダウンロードできます。

    (受講する授業が確定するまでは各授業のコースは表示されません。)



令和2年4月7日

大 妻 女 子 大 学

大妻女子大学短期大学部

学長 伊藤 正直