岩手県遠野市との交流 大妻加賀寮『遠野物語』誕生の地にちなんで
お知らせ
)
11月18日(木)に岩手県遠野市文化課長・宮田秀一氏、遠野市文化課副主幹・前川さおり氏、同主任・黒田篤史氏が本学を表敬訪問し、伊藤正直学長と懇談しました[上写真は(左から)黒田篤史氏、宮田秀一氏、伊藤正直学長、前川さおり氏]。
本学と遠野市は、大妻加賀寮の場所が日本民俗学の父・柳田國男が『遠野物語』を執筆した旧居跡であることから交流が続いており、大妻加賀寮には遠野市が『遠野物語』刊行から100年を記念して2010年に設置した看板があります。
なお、大妻加賀寮の場所は柳田國男にまつわる史跡として2013年に新宿区指定文化財にも指定されています。
)
大妻加賀寮の「柳田國男旧居跡」看板