7月9日 オープンキャンパス(多摩キャンパス)事前参加登録開始・プログラム公開
    入試情報
  
     
7月9日(日)に多摩キャンパスで人間関係学部対象のオープンキャンパスを開催します。参加希望の方は以下の「参加登録方法」を確認の上、オープンキャンパス登録システム「OCANs」からお申し込みください。
各学科・専攻のガイダンスや体験授業、教員・学生との個別相談のほか、学生によるキャンパスツアー、部活動・サークルの見学・体験会など数多くのイベントを実施します。また、今年度の「総合型選抜学生募集要項」も配付します。
- 参加登録方法
 オープンキャンパス登録システム「OCANs(こちらをクリック)」で参加登録受付を開始しています。
 初めてご利用の方:「新規申込み」からユーザー登録の上、参加登録手続をお願いします。
 既にユーザー登録済の方:マイページの「大妻女子大学 OCANsのアカウントをお持ちの方」から参加登録手続をお願いします。
 登録手順について確認したい方は、参加登録方法をご覧ください。
 ※多摩校オープンキャンパスでは同伴者の人数制限を行っていません。
 複数人でご来場の方は同伴者についての設問で「1人」を選択してください。
 
- 日時
 2023年7月9日(日)10:00~15:30
 
- 場所
 多摩キャンパス(多摩キャンパスマップ)
 ※受付は7号館1階です。
- 対象学部
 人間関係学部
 
- プログラム・タイムテーブル
 実施イベントやタイムテーブルを事前に確認して、当日スムーズに回りましょう。
 全てのプログラムが予約不要で自由に参加可能です。
 
- 参加部活動・サークル
 - 舞踏研究部
 活動場所:2号館集会場(TAMARIBA)
 活動時間:12時20分~12時55分
 活動内容:社交ダンスを披露します。
- 手話サークルひまわり
 活動場所:7127教室
 活動時間:12時10分~12時55分
 活動内容:手話の体験会を行います。
- おーたんフレンズ
 活動場所:7号館1階ラウンジ
 活動時間:不定期
 活動内容:スクールキャラクターのおーたんが遊びにきます。
- 茶道クラブ多摩
 活動場所:1号館2階和室
 活動時間:11:30~15:30
 活動内容:茶道の体験会を行います。
 
- 舞踏研究部
- 当日の流れ
 - 受付をする
 入場の際、受付で「参加証」の確認をしています。
 混雑緩和のため、あらかじめOCANsマイページから「参加証」画面をお手元にご準備ください。
- 資料を受け取る
- 好きなイベントに参加する
 実施しているすべてのイベントに自由に参加していただけます(事前予約不要)。
 事前にプログラム・タイムテーブルを確認しておくと、より効率的にイベントに参加出来ます。
- アンケートへの入力
 今後のオープンキャンパス運営の参考にさせていただきたく、アンケートの入力にご協力をお願いします。 アンケートはプログラムの表面右上にあるQRコードから回答をお願いいたします。 アンケートの回答完了画面を7号館1階の受付または2号館前の回廊にいるオープンキャンパスのスタッフに提示していただくと、大妻グッズをお渡しします。
  「参加証」画面イメージ 「参加証」画面イメージ
 
- 受付をする
- その他