多摩オープンキャンパス7/26開催報告

7月26日(日)に多摩キャンパスで人間関係学部対象のオープンキャンパスが開催されました。雨のなか、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました!
今回のオープンキャンパスでは、Tama English Program(TEP)模擬授業=上写真=、各学科・専攻のガイダンス、体験授業、入試総合ガイダンス、教職員・学生(Web)による個別相談等を行いました。
新型コロナウイルス感染症予防の観点から来場人数を制限し、午前と午後の部に分け、「三つの密」を回避しました。教職員は予防策として、マスク、フェイスシールド着用など細心の注意をはらいましたが、来場者の皆様にも各イベントにおいて人と人との距離を確保し、マスクの着用、検温・手指の消毒等の感染予防にご協力いただきましたことを、心から感謝申し上げます。
この状況下において、受験生の皆さまにご参加いただけましたことを教職員一同うれしく思うとともに、この機会が進路選択の一助となればと願っています。
当日の様子を写真でご紹介します――。

人間関係学科社会学専攻(左から)体験授業、個別相談

人間関係学科社会・臨床心理学専攻(左から)ガイダンス、展示

人間福祉学科(左から)ガイダンス、個別相談

(左から)検温、予約確認の様子、学生個別相談(Web)
今後の多摩キャンパスでのオープンキャンパスは、8月15日(土)開催を予定しています。大妻の魅力を伝えるイベントが盛りだくさんです。皆さまのご来場を心からお待ちしております。
また、自宅から気軽に体験していただけるよう、Webオープンキャンパスも開催しています。入試ガイダンスや学科・専攻の学びを紹介する動画など役立つ情報をお届けしていますので、あわせてご覧ください。
関連リンク