ライフデザイン学科・宮田ゼミが「あらぶんちょ!ぷらす」に出演 ~富山県・魚津カクテルプロジェクト~
)
家政学部ライフデザイン学科・宮田安彦教授のライフマネジメント研究室※3年次ゼミ活動の様子が、東京ケーブルネットワーク提供の番組「あらぶんちょ!ぷらす『ご当地カクテルで富山を応援~密着! !大妻女子大学×魚津カクテルプロジェクト~』」にて放送されます。
本放送は、2025年2月10日(月)~2月16日(日)にリピート放送され、放送後はYouTubeチャンネル「あらぶんちょ!チャンネル」でご視聴いただけます。ぜひ、ご覧ください。
■番組概要
番組名:「あらぶんちょ!ぷらす『ご当地カクテルで富山を応援~密着! !大妻女子大学×魚津カクテルプロジェクト~』」
放送エリア:荒川区・文京区・千代田区
チャンネル:地デジ10ch/地デジ11ch
放送期間:2025年2月10日(月)~2月16日(日)※リピート放送
地デジ10ch 放送時間:毎日 15:05、19:05、22:05
地デジ11ch 放送時間:毎日 11:05、14:05、17:05
地デジ102ch 放送時間:毎日 23:05
※家政学部ライフデザイン学科・宮田安彦教授のゼミについて
同ゼミでは、生活文化の継承と地域の発展のためのプロデュース方法を実践的に学ぶことを目的に「“和の暮らし”推進プロジェクト」を行っています。その一環として、各地域の地酒と特産物を使って地域の魅力をカクテルとして表現する「ご当地カクテルプロジェクト」を2014年から手掛けており、今回出演している2024年度の3年次ゼミ生らは、富山県魚津市と提携し、「魚津カクテル」の開発に取り組んできました。