千代田オープンキャンパス 6月4日開催報告
入試情報
)
6月4日に千代田キャンパスで、2023年度初のオープンキャンパスを開催しました。天気にも恵まれ、多くの高校生や保護者にご来場いただきありがとうございました。
改修された大妻講堂で、学生スタッフによる「オープンキャンパスガイダンス」でスタート。建物の説明、イベントの内容や特徴を話し、オープンキャンパスを効率よく回れるようアドバイスしました。昨年好評だった「学生トークショー」「在学生に聞いてみよう」、そして人気の「キャンパスツアー」など、学生主体のイベントをたくさん用意し、リアルな学生生活を高校生に伝えてもらいました。
また、新しくなったスタッフTシャツは被服学科の学生が立ち上げたブランド「マールトウキョウ」を運営している学生がデザインしたものを着用しました。
学びの知識を深める「学科・専攻ガイダンス+体験授業」「教員・在学生による個別相談」のほか、「入試ガイダンス」、年内入試に向けての「入試面接・小論文対策講座」も、多くの受験生が熱心にメモを取りながら話に聞き入っていました。高校1・2年生対象の入試ガイダンスで、2025年4月開設予定のデータサイエンス学部データサイエンス学科(仮称・設置構想中)についての説明を行いました。
また本日から総合型選抜学生募集要項を配付開始しました。
1・2年生対象入試ガイダンス
3年生対象入試ガイダンス
入試面接・小論文対策講座
千代田キャンパスでの次回オープンキャンパスは、7月9日(日)に家政学部・文学部・社会情報学部・比較文化学部・短期大学部対象で開催いたします。日程が近くなりましたら、大学ホームページでお知らせいたしますのでぜひ、ご参加ください。