お知らせ - 2019年
-
令和3年度(2021年度)入学者選抜について(12/17変更)
- 受験生
令和3年度大学入学共通テストにおける国語と数学の記述式問題導入を見送る旨の文部科学大臣からの発表を踏まえ、本学が予告している「2021年度入試について」のうち大学入学共通テストでの記述式問題の取り扱いを中止いたします。 […]
-
Sigfoxを使ったIoTアイデアコンテスト優秀賞 社情・山川さん
- 受験生
- 在学生
12月14日、京セラコミュニケーションシステム株式会社主催の「Sigfoxを使ったIoTアイデアコンテスト」の本選において社会情報学部情報デザイン専攻3年の山川祐美さん(松田晃一ゼミ)がプロトタイプ部門で「優秀賞」と「オ […]
-
2019年度課外活動優秀団体に5団体が表彰
- 在学生
(左から)手話サークルひまわり、書道部、バドミントン部、ラケットボールクラブ ※図書館サークルOLIVEは授業のため欠席 本学では毎年、優れた活動を行った課外活動団体を「課外活動優秀団体」として表彰しています。2019 […]
-
冬季休業中の事務取扱について
- 受験生
- 在学生
- 卒業生
- 企業・報道
大妻女子大学事務局では、2019年12月24日(火)~2020年1月6日(月)までの期間、冬季休業のため、事務取扱を以下のとおり変更いたします。キャンパスにより、事務窓口取扱時間、終了時間が異なりますのでご注意ください。 […]
-
2019年11月のメディア掲載情報
- 企業・報道
テレビ 日本テレビ「ヒルナンデス!」 11月11日 短期大学部家政科家政専攻・下坂智惠教授が「いまさら聞けない!料理の超キホン検定」のコーナーで大学芋の調理方法に関する出題者として出演。 雑誌 日経ヘルス 12月号(11 […]
-
「俳句大賞の作品」と「パンフレットの表紙デザイン画」を募集します 大妻さくらフェスティバル2020
- 在学生
2020年3月21日(土)に開催される「大妻さくらフェスティバル2020」のイベントの一環として行われる俳句大賞の作品と、パンフレットの表紙デザイン画を募集します。 両募集とも、締め切りは2020年1月10日(金)。詳細 […]
-
福井県若狭町の魅力を日本酒ラベルで表現 常神半島活性化プロジェクト
- 受験生
- 在学生
- 企業・報道
家政学部ライフデザイン学科・宮田安彦ゼミのゼミ生11人が、11月23日(土・祝)、24日(日)に神楽坂で開催された観光イベント「どーんと福井in神楽坂2019」に参加し、福井県若狭町の魅力を伝えるラベルを貼付した日本酒を […]
-
「千代田キャンパスコンソウィーク」~コンソ活動報告のポスター展示を実施
- 在学生
- 企業・報道
本学が参加している千代田区キャンパスコンソでは、「千代田区キャンパスコンソウィーク」と題して、5大学が各キャンパスにおいて、コンソの活動報告やPRを目的にポスター展示を行っています。 千代田キャンパスコンソとは千代田区内 […]
-
日本経済評論社の小冊子で「大妻ブックレット・シリーズ」を紹介
- 受験生
- 在学生
- 卒業生
- 企業・報道
大妻女子大学では2018年に迎えた創立110周年を記念して、本学教員の優れた研究成果やユニークな教育活動を広く社会へ発信する「大妻ブックレット・シリーズ」(日本経済評論社刊)を創刊しています。 このたび、出版元である日本 […]
-
教職員を対象に「防災研修」を実施しました~共同研究プロジェクトの一環として
- 受験生
- 在学生
- 企業・報道
大妻女子大学の教職員を対象にした防災研修が11月28日(木)に千代田キャンパスで実施され、18人が参加しました。防災訓練では、STEP(A Simulation Training system for Earthquak […]