お知らせ - 学生
-
キャンパスの入構制限および事務室の閉室について(4月14日掲載)
- 在学生
政府の緊急事態宣言および東京都の緊急事態措置を受け、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月6日(水)までの間、 各キャンパスへの入構は原則禁止とし、各事務室も閉室といたします。 なお、履修登録、授業等に関する情報や問 […]
-
「大妻Webメール」「manaba」「UNIVERSAL PASSPORT」の確認について(4月13日掲載)
- 在学生
4月10日掲載の「令和2年度ガイダンスについて」でお知らせしましたように、令和2年度のガイダンスは、「UNIVERSAL PASSPORT」(通称:UNIPA)、「manaba」等で履修登録に必要な連絡等を行う形で実施し […]
-
令和2年度ガイダンスについて(4月10日掲載)
- 在学生
4月7日付「令和2年度授業・履修登録およびガイダンスについて」でお知らせしましたように、4月20日(月)以降に実施予定であった令和2年度のガイダンスは、登校することはせず、「UNIVERSAL PASSPORT」(通称: […]
-
令和2年度授業・履修登録およびガイダンスについて(4月7日掲載)
- 在学生
在学生の皆さまへ 新型コロナウイルス感染症の感染拡大により本日予定されている緊急事態宣言の発令および東京都から出される見込みの緊急事態措置への対応として、本学ではすでにお知らせしている予定を一部変更して、以下のようにいた […]
-
【新入生・在学生の皆さまへ】伊藤正直学長からのメッセージ(4月7日掲載)
- 在学生
学生の皆さんへ 新型コロナウイルス感染が急拡大するなかで、4月7日(火)、政府は7都府県を対象に緊急事態宣言発出を決定しました。改正新型インフルエンザ特別措置法に基づくもので、同法45条により、大学についても活動休止が要 […]
-
在学中に秘書技能検定準1級に合格 短家・鎌田さん
- 受験生
- 在学生
短期大学部では、在学中の2年間に集中して社会人として必要なビジネススキル・マナーを身につけられるように、1年次前期から必修科目「キャリアデザインⅠ」が開講されるほか、授業以外でも教員がサポートを行い、秘書技能検定などのビ […]
-
栄養士実力認定試験「成績優秀者」として表彰 大管・中村真菜美さん
- 受験生
- 在学生
12月8日に行われた令和元(2019)年度栄養士実力認定試験で、本学家政学部食物学科管理栄養士専攻3年の中村真菜美さんが「成績優秀者」として表彰されました。 同試験は、栄養士・管理栄養士の養成施設(学校)に通う学生や卒業 […]
-
【学生の皆さまへ】令和2年度前期出発の海外留学・短期研修の募集中止につきまして(3月24日掲載)
- 在学生
大妻女子大学国際センターでは、令和2年度の海外留学・短期研修の募集につきまして、 次のように決定いたしました。 ●令和2年度前期出発の海外留学・短期研修は、次の理由から、全て募集を行いません。 1)新型コロナウイルス感染 […]
-
「大学SDGs ACTION! AWARDS 2020」でスタディツアー賞を受賞! 児童・金田ゼミ
- 受験生
- 在学生
- 企業・報道
家政学部児童学科・金田卓也教授のゼミに所属する3年生13人が取り組むプロジェクト「Yellow Dream Project~持続可能な女性支援プロジェクト~」が、2月15日(土)に開催されたコンテスト「大学SDGs AC […]
-
日本家政学会主催の論文発表会で発表奨励賞を受賞 被服・荻野さん田中さん
- 在学生
家政学部被服学科・水谷千代美教授(被服機能性設計学研究室)のゼミに所属する4年生・荻野日向子さん=上写真左=と田中明日実さん=上写真右=が、2月14日(金)に開催された日本家政学会関東支部主催の「第22回家政学関連 卒業 […]