お知らせ - 事務局からのお知らせ
-
新型コロナウイルス感染症対応に伴うご支援のお願い
- 卒業生
- 企業・報道
本学では新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言に伴い、期間限定募金として「新型コロナウイルス感染症対応修学支援」を新設いたしました。ご支援をお寄せくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。 新型コロナウイルス […]
-
就職支援ガイダンス オンラインでの実施について(5月21日掲載)
- 在学生
就職支援センターでは、学生の皆さんの健康と安全の確保を優先、また外出自粛が続く折、学生の皆さんが自宅にいながら就職支援講座を受講できるよう、当面の間オンラインによるガイダンスを実施いたします。 オンラインガイダンスは「求 […]
-
6月4日(木)以降の前期授業について(5月20日掲載)
- 在学生
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、本学では5月7日(木)の前期第1回授業から6月3日(水)の第4回授業までをすべてオンライン授業としておりますが、6月4日(木)以降の前期授業の実施形態について、以下の通り決定しました。 […]
-
6月4日(木)以降の前期授業について(5月20日掲載)
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、本学では5月7日(木)の前期第1回授業から6月3日(水)の第4回授業までをすべてオンライン授業としておりますが、6月4日(木)以降の前期授業の実施形態について、以下の通り決定しました。 […]
-
令和2年度前期授業・補講・試験日程の一部変更について(5月15日掲載)
- 在学生
すでに一部お知らせしておりますが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、3月以前に配付した年間の予定表から、前期の授業・補講・試験の日程を一部変更いたします。 以下に主な変更点を記載しますが、UNIPAに詳細を掲載して […]
-
令和2年度前期授業・補講・試験日程の一部変更について(5月15日掲載)
すでに一部お知らせしておりますが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、3月以前に配付した年間の予定表から、前期の授業・補講・試験の日程を一部変更いたします。 以下に主な変更点を記載しますが、UNIPAに詳細を掲載して […]
-
学長からのメッセージ(5月6日掲載)
- 在学生
新型コロナウイルスの感染拡大が収束しないなか、5月4日(月)、政府は、全国を対象に、緊急事態宣言を5月31日(日)まで延長することを正式決定しました。東京や大阪など13都道府県は「特定警戒都道府県」として自粛継続地域とさ […]
-
オンライン授業を受講する際の注意「情報倫理に反する行為の禁止」(5月4日掲載)
- 在学生
本学では5月7日(木)より前期授業が開始されます。当面学生が大学に登校しないオンライン授業で行われます。オンライン授業を受講するにあたり、授業の妨害やプライバシーの侵害の恐れのある以下の行為は「大妻女子大学学生懲戒規程」 […]
-
オンライン授業の開始について(5月4日掲載)
- 在学生
すでにお知らせしているように、5月7日(木)よりオンライン授業が開始となります。 オンライン授業の準備等については、すでに4月24日(金)にUNIPAで配信している「オンライン授業の準備・受講について」の通りですが、以下 […]
-
【新入生・在学生の皆さまへ】「大妻女子大学学修環境支援特別奨学金」として、全学生に一律5万円を給付します(5月1日掲載)
- 受験生
- 在学生
- 企業・報道
新入生、在学生の皆さまへ 新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言が発令され、感染拡大防止のため、できるだけ自宅にとどまることを余儀なくされています。皆さまも多くの不安を感じて過ごされていることと思います。 本学で […]