お知らせ - メディア
-
2016年10月のメディア・インフォメーション
- 企業・報道
※2016年11月22日追記(2016年11月7日初出) テレビ BS朝日「いま世界は」 10月2日、16日 各国の重要なニュースや世界経済の動きを伝えるグローバルニュース番組「いま世界は」で、文学部コミュニケーション文 […]
-
2016年9月のメディア・インフォメーション
- 企業・報道
※2016年10月26日追記(2016年10月7日初出) テレビ フジテレビ「腸を知って身体のお悩み解決SP」 9月6日 腸内環境にスポットを当てた特別番組の第2弾に、家政学部食物学科・青江誠一郎教授がスタジオ出演。青江 […]
-
2016年8月のメディア・インフォメーション
- 企業・報道
※2016年9月30日追記(2016年9月14日初出) テレビ BS朝日「いま世界は」 8月28日 各国の重要なニュースや世界経済の動きを伝えるグローバルニュース番組「いま世界は」で、文学部コミュニケーション文化学科・五 […]
-
女子高校生の「志願したい大学」 関東エリア 女子大1位
- 受験生
- 卒業生
- 企業・報道
大妻女子大学が、関東エリアの女子高校生と文系女子高校生の「志願したい大学」で、ともに女子大の中で1位に輝きました。なお、大学全体では、女子高校生、文系女子高校生とも14位にランクされています。 これはリクルート進学総研が […]
-
2016年7月のメディア・インフォメーション
- 企業・報道
※2016年9月7日追記(2016年7月29日初出) テレビ ABC朝日放送「教えて!NEWSライブ 正義のミカタ」 7月9日 新学部設置準備室・玉井和博教授が「今週の“正義の特集”民泊」のコーナーに解説者として出演。外 […]
-
大妻マネジメントアカデミー 「新聞読解力養成講座」が朝日新聞に紹介されました
- 受験生
- 在学生
- 卒業生
- 企業・報道
8月29日付けの朝日新聞に課外講座大妻マネジメントアカデミー(OMA)の1つである「新聞読解力養成講座」が紹介されました――。 同講座では新聞を読む力を養成することを目的に、時事用語の解説や読解力の演習に加えて、その知識 […]
-
2016年6月のメディア・インフォメーション
- 企業・報道
※2016年7月21日追記(2016年7月6日初出) テレビ フジテレビ「めざましテレビ」 6月23日 話題のモノに注目するコーナー「モアセブン」で、「簡単!オオムギ健康レシピ」を紹介。大麦研究の第一人者として家政学部食 […]
-
2016年5月のメディア・インフォメーション
- 企業・報道
※2016年7月21日追記 ※2016年6月27日追記(2016年6月8日初出) テレビ テレビ東京「モーニングチャージ!」 5月5日 <特集・GWスペシャル・コンビニチャージ!>のコーナーで、コンビニ各社が抹茶スイーツ […]
-
朝日、読売両紙で社会貢献活動が紹介される 社情1年・那須野さん
- 在学生
- 卒業生
- 企業・報道
社会情報学部環境情報学専攻1年の那須野純花さんが取り組んでいる社会貢献活動が、6月12日付けの朝日新聞朝刊第1面で、また、同6日付けの読売新聞朝刊神奈川版(29ページ)で大きく紹介されました。 那須野さんは、街の清掃活動 […]
-
五味渕准教授が「オンライン版 三田文学」を監修 日経新聞などで紹介される
- 在学生
- 卒業生
- 企業・報道
文学部日本文学科の五味渕典嗣准教授(写真)が監修した『オンライン版 三田文学』(編集・発行:三田文学会、発売:丸善雄松堂)が6月5日、日本経済新聞朝刊の「本の小径」欄で取り上げられました。また、本の専門紙『週刊読書人』4 […]