お知らせ - キャリア・就職
-
短大1年生を対象に就職支援センターによる「就職・キャリアガイダンス」を開催
- 在学生
- 企業・報道
就職支援センターが、千代田キャンパスで短期大学部1年生を対象に9月16日(水)から19日(土)に「就職・キャリアガイダンス」を対面形式で行いました。内容は前期にオンデマンドで配信したガイダンスの復習編となり、対面での開催 […]
-
対面とオンラインを組み合わせてインターンシップを実施 食物学科食物学専攻
- 受験生
- 在学生
- 企業・報道
家政学部食物学科食物学専攻では職業への理解を深めること、卒業後の進路選択を的確に行うことを目的にインターンシップを選択科目として開講しています。 例年は食品企業や官公庁の試験施設・研究所、スポーツ関連産業、他大学等で実習 […]
-
日本の“おもてなし”を学ぶ「地域文化理解Ⅰ」 京都女子大学の学生も受講
- 受験生
- 在学生
- 企業・報道
大妻女子大学と京都女子大学の学生30人が、「夏季集中講義」として9月7日(月)から11日(金)にかけて、東京ステーションホテル、JALスカイ、文化放送からお招きしたゲスト講師から、日本の「おもてなし」を学びました。 これ […]
-
大妻女子大学×ミニストップ スイーツのコラボ商品が発売中!
- 受験生
- 在学生
- 卒業生
- 企業・報道
大妻女子大学の学生が産学連携企画として考案したスイーツ2品が4月28日(火)に全国のミニストップ(2020年3月末現在:1,979店)で発売されました。 (左から)「しあわせパフェ ~白玉4つぶ~」「紅茶のパフェ ~ロイ […]
-
2019年度CDP合同発表会開催
- 受験生
- 在学生
- 企業・報道
1月25日(土)に千代田キャンパス大妻講堂で「2019年度大妻女子大学CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)合同発表会」が開催されました。 CDPとは、提携する企業や自治体から与えられた課題に、学生がチームで […]
-
学生考案の“インスタに映える”椅子が商品化に向けてプロジェクト進行中 課題解決型授業CDP
- 受験生
- 在学生
- 企業・報道
本学学生が“インスタ映え”を念頭に考案した椅子が、株式会社ノーリツイスから商品化されます! これは、企業や自治体などから提示された課題に、学生らが学部の垣根を超えチームに分かれて解決策を提案する課題解決型授業「キャリア・ […]
-
2019年度千鳥会総会や保護者・教員懇談会など開く
- 在学生
本学学生の福利厚生と教職員の教育研究を支援することを目的に、学生の保護者ならびに本学教職員で組織される大妻女子大学千鳥会の2019年度総会が、6月1日(土)に千代田キャンパスで開催されました。総会に先立ち、保護者向けの就 […]
-
栃木県小山市から大久保市長らが表敬訪問
- 在学生
- 卒業生
栃木県小山市から大久保寿夫市長が5月9日(木)に千代田キャンパスを訪れ、伊藤正直理事長・学長を表敬訪問しました。 今回の訪問は、家政学部被服学科卒業(2018年卒)の澤田浩位さんが小山市で2人目の「結城紬」の紬織士として […]
-
学生が考案した「2wayスカート」を商品化! 課題解決型授業CDP
- 受験生
- 在学生
- 企業・報道
本学学生が考案した「2wayスカート」が、株式会社レナウンのレディースブランド「ensuite(エンスウィート)」から「ツイルジャージスカート」として商品化されました=下写真。 これは、企業や自治体などから提示された課題 […]
-
「就職力のある大学」として紹介 プレジデントFamilyムック本『大学選び大百科2019完全保存版』
- 受験生
- 在学生
- 企業・報道
大妻女子大学が就職力のある大学として3月30日発行のプレジデントFamilyムック本『大学選び大百科2019』(プレジデント社・税込1,296円)に取り上げられました。 誌面では、リクルート進学総研が行っている「志願した […]