大学紹介
入試・入学
学部・短大・大学院
研究
就職・キャリア
​学生生活
​留学・国際交流
地域連携・社会貢献
  • TOP
  • トピックス
  • 【教職員の皆さまへ】お知らせ(新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応)(11月11日更新)

【教職員の皆さまへ】お知らせ(新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応)(11月11日更新)



令和2年度 後期授業・補講・試験日程の一部変更について(11月11日掲載)


後期授業担当者の皆さまへ(大学・短大・大学院)

すでに一部お知らせしておりますが、新型コロナウイルスの影響により、3月以前に配付した年間の予定表から、後期の授業・補講・試験の日程を一部変更いたします。


以下に主な変更点を記載しますが、UNIPAに詳細を掲載していますので、ご確認ください。


<主な変更点>

〇学友会総会による臨時休講の取りやめ

12月8日(火)3時限は授業を実施します。

〇冬季休業開始日の変更

文化祭・スポーツフェスティバル中止に伴い12月23日(水)開始に前倒しとなります。

〇補講・試験期間 2月3日(水)~9日(火)

2日間延長。前期同様に期間を1週間とし、通常時間割と同じ曜日・時限で実施します。

〇補講・試験期間に試験等を実施する科目の後期採点登録締切 2月15日(月)

上記、補講・試験期間の延長に伴い3日間延長します。


大妻女子大学・大妻女子大学短期大学部

新型コロナウイルス感染症の対応について(出勤時の注意事項等)(9月15日掲載)


専任教職員の皆さまへ

新型コロナウイルス感染症の対応について、出勤時の注意事項や感染した場合の行動などを別紙のとおりまとめましたのでご確認ください。


感染が疑われる場合、感染した場合は、健康管理室の指示に従い必要書類をご提出ください。


・新型コロナウイルス感染症対応について

・体調記録表

・新型コロナウイルス感染症に関わる報告書


引き続き、感染予防にご協力をよろしくお願いいたします。


健康管理室

総務センター総務グループ



令和2年度後期の授業(オンライン授業の継続)について(7月28日掲載)


学生および後期授業担当者の皆さまへ

5月下旬の緊急事態宣言解除後、社会経済活動のレベルが引き上げられている中で、本学では後期からの対面授業再開を目指してまいりました。


しかし、7月に入り全国的に新型コロナウイルス感染者数が再び増加に転じ、とりわけ若い世代を中心とした感染拡大が報じられております。


このような状況の下で、本学では学生および教職員の安全確保を第一に考え、9月28日(月)から開始される後期授業についても、原則としてオンラインで実施することを決定いたしました。


ただし、学内の施設設備を使用した作業が必須要件となる実験・実習および卒業論文(研究)指導やゼミナール系の科目については、十分な感染予防対策を施したうえで、学内での対面授業を実施する場合があります。


現在、対面授業を行う科目および日程を各学部・学科等で検討しており、9月初旬までに、当該科目担当教員と履修学生にUNIPAを通じて連絡いたします。


なお、対面授業の対象となった科目を履修していても、現在地方に在住している方については、授業のためだけに首都圏へ移動する必要がないよう代替措置など配慮いたします。


また、後期授業開始後も、感染者数の推移や社会情勢の変化に応じて、適宜オンライン授業から対面授業への変更について検討してまいります。


変更が生じた場合は本学ホームページやUNIPAでお知らせいたしますので、定期的に確認くださいますようお願いいたします。


大 妻 女 子 大 学

大妻女子大学短期大学部

学長 伊藤 正直



オンライン授業における成績評価について(6月3日掲載)


前期授業担当者の皆さまへ(大学・短大・大学院)

5月20日付「6月4日(木)以降の前期授業について」でお知らせしましたように、令和2年度前期のすべての授業をオンライン授業で実施し、成績評価もオンラインを活用して実施することとなりました。


それを受けてオンライン授業運営部会では、オンライン授業における成績評価の考え方と方法についてのポイントをまとめた資料を作成し、UNIPAに掲載していますのでご確認ください。


各授業における成績評価方法をご検討の際のご参考にしていただければと思います。


大妻女子大学オンライン授業運営部会

6月4日(木)以降の前期授業について(5月20日掲載)


学生および教職員(大学・短大・大学院) 各位

新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、本学では5月7日(木)の前期第1回授業から6月3日(水)の第4回授業までをすべてオンライン授業としておりますが、6月4日(木)以降の前期授業の実施形態について、以下の通り決定しました。


  1. 令和2年度前期のすべての授業をオンライン授業で実施することとします。
  2. ただし、学内の施設・設備を使用した作業をすることが必須要件となる実験・実習・実技等の科目の一部については、緊急事態宣言が解除された後、十分な感染予防対策を施した上で学内での対面授業を実施する場合があります。

    実施は6月11日(木)以降とし、実施する授業を履修している学生には遅くとも対面授業実施の2週間前までに連絡します。


  3. 成績評価はオンラインを活用して実施します。
  4. 現段階では例年実施している授業最終週や補講・試験期間に行っている学内での集合型の期末試験は実施が困難であると考えられることから、令和2年度前期においては学内での集合型の期末試験は行わず、成績評価はオンラインを活用して実施します。



令和2年5月20日

大 妻 女 子 大 学

大妻女子大学短期大学部

学長 伊藤 正直



令和2年度前期授業・補講・試験日程の一部変更について(5月15日掲載)


前期授業担当者の皆さまへ(大学・短大・大学院)

すでに一部お知らせしておりますが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、3月以前に配付した年間の予定表から、前期の授業・補講・試験の日程を一部変更いたします。


以下に主な変更点を記載しますが、UNIPAに詳細を掲載していますので、ご確認ください。


<主な変更点>

  • 学友会総会による臨時休講の取りやめ
  • (5月27日(水)3時限は授業(オンライン)を実施します。)
  • 前期授業終了 7月22日(水)【変更なし】
  • 臨時補講期間 7月23日(木)~8月5日(水)【新規設定】
  • (補講の実施の有無は授業担当者の判断によります。詳細は別途お知らせする予定です。)
  • 補講・試験期間 8月31日(月)~9月5日(土)【2日間延長】

なお、現時点で6月3日(水)まで(第4回授業まで)は全ての授業をオンライン授業で実施することをお知らせしていますが、6月4日(木)以降(第5回授業以降)の授業実施形態については現在検討中です。


第2回授業が終了する5月20日(水)頃を目処にUNIVERSAL PASSPORT等でお知らせする予定です。


大妻女子大学・大妻女子大学短期大学部

manabaにアップロードできるファイルの上限引き下げについて(4月30日掲載)


前期授業担当者の皆さまへ(大学・短大・大学院)

すでにUNIPAでお知らせしておりますように、本学のオンライン授業において使用する授業支援システム「manaba」の運営会社である株式会社朝日ネットより、今後、多くの大学でオンライン授業が開始されることによるmanabaへのアクセス数の大幅な増加、システムへの負荷上昇等が懸念されるため、以下のような変更および協力依頼がありました。


1.manaba にアップロードできるファイルの上限を50MBから10MBに変更

2.一斉アクセスの回避(特に各時限の授業開始時刻)


本学での対応方法等について、4月27日(月)にUNIPAに掲載していますので、必ずご確認ください。


大妻女子大学オンライン授業運営部会


令和2年度前期の授業および履修登録について(4月20日掲載)


すでに4月17日(金)(一部の方へは18日(土)配信となっています)にUNIPAに配信の「【重要】オンライン授業の準備のお願いについて(オンライン授業運営部会)」にてお知らせしておりますように、現在5月6日(水)までとなっている緊急事態宣言の解除の有無にかかわらず、5月7日(木)の授業開始から第4回授業(6月3日(水))までは、すべての授業においてオンライン授業(学生は大学に登校しない形態)とすることを正式に決定しました。


上記UNIPA配信の各種資料をご参照いただき、オンライン授業のご準備をお願いいたします。


<ご確認のお願い>


上記、4月17日(金)(または18日(土))にUNIPAにオンライン授業運営部会より配信された「【重要】オンライン授業の準備のお願いについて」がUNIPAに配信されていない方は、千代田校は教育支援グループ、多摩校は教育・学事支援グループまでご連絡ください。


(メールには資料の添付はされませんので、必ずUNIPAにログインの上、ご確認ください。)

教員・助手について(大学・中高共通)

・授業開始(学生・生徒登校再開)までの期間は、原則として自宅待機(または在宅勤務)とします。

・自宅待機(または在宅勤務)期間であっても、学長、学部長・学科長・校長等が、必要と認める場合は、勤務を要請することがあります。


大学校舎入口の閉門について(4月14日更新)

千代田キャンパスは、令和2年4月14日から授業開始(学生・生徒登校再開)まで、各建物の自動ドアは閉鎖します。大学の建物に入る場合は、夜間通用口をご利用願います。

通用口からの入館には、教職員証が必要ですので、忘れずに携帯してください。職員証をお持ちでない方は、本館(E棟)のインターフォンで管理室をお呼び出しください。

多摩キャンパスについては、原則として通常どおり開門します。