大妻女子大学児童臨床研究センター主催の「冬の星空観察と動物の足あと探検」が、2月6~7日に行われます。
対象は小学校4年生~中学校3年生。定員30人(※応募多数の場合は抽選となります)。事前申し込みが必要となりますので、以下の開催要項をご覧の上、お申し込みください。
同キャンプでは、本学家政学部児童学科・石井雅幸准教授を中心に、都心部と山間部の星の見え方を比較する星空観察を行ったり、雪上の動物の足あとから冬季に活動する動物について考察したりするなどの自然体験活動を行います。
開催要項
日時 | 2016年2月6日(土)~同7日(日) ※1泊2日 |
---|---|
活動場所 | 科学技術館および長野県八ヶ岳山麓 |
対象 | 小学校4年生~中学校3年生 |
定員 | 30人(※応募多数の場合は抽選) |
参加費 | 1人5,000円(※宿泊代、食費、保険代、資料代含む) |
活動内容 | 高原での星空観察、雪上の動物の足あと観察、野鳥などの観察 |
申込方法 | 事前に案内を熟読の上、1月8日(金)~同15日(金)までにこちら (参加申込用紙および健康調査カード)をご記入していただき、 次の送り先までご郵送ください。 【送り先】〒102-8357 東京都千代田区三番町12 |
問い合わせ先 | 【応募について】TEL:03-5275-6129(大妻女子大学児童臨床センター) *12月22日~1月6日冬季休業 【活動について】TEL:03-5275-6109(大妻女子大学家政学部児童学科・ |