課外活動
※課外活動に関する最新のお知らせは、新型コロナウイルス感染症に関する大妻女子大学の対応【特設ページ】の学生生活・奨学金をご確認ください。
2019年度課外活動優秀団体
顕著な成績を収めた、または優れた活動を行った団体は「課外活動優秀団体」として表彰されます。
[対象期間:2018年11月1日~2019年10月31日]
団体名 | 大会名・順位・功績 等 |
---|---|
手話サークルひまわり | 手話コーチとの勉強会やろう者との交流会のほか、各自で資格試験の勉強をし、手話技術の向上を図る。毎年多摩祭に参加。 |
書道部 | 第43回全国学生書写書道展で特別名誉大賞、その他書道大会でも多数入賞する。学内外のイベントに参加し、書道パフォーマンスを披露する。 |
図書館サークルOLIVE | 学内にて部員以外も参加できるビブリオバトルを開催。また、地域住民参加の図書館ツアーを開催し、地元タブロイド紙や地方局テレビの取材を受ける。 |
バドミントン部 | 関東大学バドミントン秋季リーグ戦3部Bブロックで優勝し、入替戦にて2部へ昇格する。 |
ラケットボールクラブ | 全日本学生ラケットボールオープントーナメント選手権大会で準優勝、全日本学生ラケットボール選手権大会で団体優勝を果たす。 |
課外活動団体紹介
※以下の情報は、2020年4月に新入生向けとして配付している資料をもとに作成しているため、現状と異なる場合があります。また、新設団体など、一部ページがない団体もあります。